ホームジャパン日本人にありがちな外国に対する誤解トップ5

日本人にありがちな外国に対する誤解トップ5

イメージだけが先行して偏見を持ってしまったり、誤解してしまうことってありますよね?日本人は外国&外国人に対してどんなイメージを持っているのでしょうか?そして、そのイメージのなかで“誤解”だと外国人に思われるものはどんなものが多いのでしょうか?

そこで今回は、日本に住む外国人のブログや掲示板に寄せられた、『日本人が抱きがちな外国に対する誤解』を5つご紹介します。

 

四季があるのは日本だけだと思っている

四季の国、ニッポンそんな勘違いしてない!と思われる方も多いかと思いますが、外国人からの指摘で意外と多いのがこれです。四季があるのは日本だけだと思っている日本人の統計はありませんが、少なくとも「日本人は四季があるのは日本だけだと思っている」と外国人に思われているようです。これは、日本に住む外国人が周りの日本人に「あなたの国では四季があるの?」と質問されることが多いことから、四季があるのは日本だけだと誤解しているように思われるようです。

外国人は日本語がしゃべれない

日本人にありがちな誤解これは長年日本語の勉強をしていたり、日本に長く住んでいる外国人からの指摘で多いものです。彼らの主張は、「日本語をいくらうまくしゃべれるようになっても日本語で話してくれない」というもの。自分が日本語で話しかけているのに、わざわざ英語(しかも片言)で返されることが多いそうです。確かに、いくら日本に住んでいる外国人でも、外国人は日本語が話せないイメージがありますよね。

欧米人=アメリカ人

欧米人=アメリカ人ハリウッド映画やアメリカのドラマの影響でしょうか?外国人はみんなアメリカ人だというイメージが強いのが日本人の特徴のようです。これは、南米やヨーロッパ、アフリカなどアメリカ人ではない外国人による指摘が多いです。日本では、誰かに会った時に必ず「アメリカ人ですか?」と聞かれると、私のフランス人旦那も言っていました。だから、日本人は外国人(欧米人)はみんな英語が話せると思っているとのこと。日本人は英語が話せない欧米人はイメージがわきにくいのかもしれません。

日本のモノは海外で手に入らないと思っている

日本人にありがちな誤解海外に住む…それは日本食や日本の商品とのお別れを意味する。確かに海外では日本のモノは手に入りにくいですが、絶対に手に入らないわけではありません。日本に留学した外国人が国に帰るときに、醤油や味噌汁、お米などを日本人から餞別としてもらうことが多いようです。しかし今や、欧米の地方のスーパーでも醤油ぐらいは手に入ります。日本のモノも結構海外で広まっているんですよ。

外国人は危ない
外国人は危ない?

外国人イコール危険というイメージは、残念ながら根強いようです。麻薬取締法違反で捕まった芸能人などがテレビで、「外国人にもらった」と言うのが原因なのか、特に外国人はドラッグのイメージを持たれやすいようです。道を尋ねても無視されたり、逃げられたりすることも多いと聞きます。危ない外国人がいるのも事実ですが、外国人はみんなこういうものだという決めつけは時に人を傷つけることになってしまうのです。

写真:shuets udono

関連記事

23 コメント

  1. 「本当はいい人なんだろうけど、あれは、日本が悪くて可哀想な人なんだと思い込んでる」

    がなんでないのかな。
    まぁ、特定の国の人限定っぽくなるけど。

  2. 1は日本にしか四季が無いと思ってる人は実際にかなりいる
    日本の四季は素晴らしいとかいうのを過去に散々やったから勘違いしてる世代がある

    2,3は日米同盟の関係で在日米軍が多く他にも占領政策の一環としてアメリカの情報が
    一番多く入ってきたから仕方が無い
    実際日本語を喋れるアメリカ人なんてほとんどいなかったし

    4はネット販売が普及した最近のことでネット世代以外とその認識を共有するのは難しい

    5はマスコミのせい
    在日米軍の犯罪をTVでしつこく報道し続けた結果こうなった
    実際の在日米軍の犯罪率は在日韓国人の犯罪率より圧倒的に低い

    一部の世代の認識を日本人の総意みたいに広めるこういうのが逆に無知っぽいけどな

  3. めちゃくちゃくくり大きいな!w
    海外でも日本に対する間違いいっぱいあるよ

    ・日本人はアジア人なのに肌が茶色くない!!
     欧米ではアジア人=東南アジア人みたいな肌の色のイメージ持ってる

    ・日本人は目が細い!!
     意外と大きくてビックリするらしい

    ・日本人は小さくてガリガリ
     平均身長が戦後より10センチほど伸びてるのでそこまで小さくないのにやっぱりビックリするらしい
     メキシコ人が特にビックリする(メキシコの平均身長は150センチちょっと)

  4. 言葉としての四季はあっても実際は4つにハッキリとした違いは無いってことでしょ

    南加だけど冬に一ヶ月ほど雨が降るのと、9月ー10月あたりの一番暑い時期以外は大体同じような天気だしね。ヨーロッパとかは知らん

  5. >4はネット販売が普及した最近のことでネット世代以外とその認識を共有するのは難しい

    いやそういう事じゃないだろ
    実際にカリフォルニアだけでも日系マーケットなんて4社くらいあるし、日本人が少しでも集まってれば州外でもあるところはある。
    醤油・米 とかそういうメジャーなものは米国のスーパーマーケットとかでも普通に売ってるし(米国ブランドとかも有れば、キッコーマンとか日本の業者のも)

  6. >言葉としての四季はあっても実際は4つにハッキリとした違いは無いってことでしょ
    やっぱり勘違いしてる人がいる
    日本と同じようない緯度にあり砂漠地帯じゃないようなところは日本と同じように四季はある
    世界中で日本から植林したさくらが満開になり桜祭が行われてるのは知ってるだろ
    気温の大きな変化が無ければ桜は満開にならないので桜祭があるような地域では四季はきちんとある

    >実際にカリフォルニアだけでも日系マーケットなんて4社くらいあるし
    日系移民の多い西海岸のカリフォルニアだから4社もある
    イチローに対して弱小チームが大金を出すのも西海岸で客寄せパンダとして優秀だからです
    イチローの才能や実績を否定する意味で書いてるんじゃないよ

  7. 日本の「四季」というのは、季語とかいうのがあるように、それぞれの
    季節にいろんなイベントとか、自然の変化とかがあって、そういうのを
    ひっくるめて「四季」なわけで、海外だと4月に花見だったり、夏に
    花火があったり、そういうのがイメージ出来ないから「四季はあるの?」と
    いう質問になるんだろう。返事としては「何月から何月までは温度がこれくらいで
    冬は雪が降って、だから四季はあるよ」という事じゃなくて、「どの季節に
    どんな行事があって〜」と言うのが正しい、と外人に説明した事がある。

    アメリカ人に関しては実際日本に住んでる白人黒人の大部分がアメリカ人
    なので、仕方ない部分がある。

    • アメリカって言っても広いから微妙だが、東海岸に住んでると日本と変わらない四季があるし季節ごとのイベントだって結構あるんだけど。
      ワシントンDCには桜が大量に咲いてるから桜祭りとかよくあるし、夏には花火とか祭りが多くって、秋には紅葉が始まり山に色がつく。そして冬はもちろん寒くなって雪が降る。。こんなにはっきりしててもそれは日本の四季とは違うよーって言うの??別に”四季=行事” じぇねーだろwww なんだそれwww
      それに行事がうんたらかんたらって言うと完全に文化の話になって季節とは関係なくなるじゃん。
      四季と行事事は別問題。だから日本以外にも四季はあるが正しいし、そこに「日本には季節ごとのイベントがーーー」とか言われても何言ってんのお前状態だよ。

  8. 日本では四季のイベントというが四季自体がイベントになってるものは少なく
    イベントがあって毎年定期的に行うから四季と結びついてるだけだろ
    日本は農耕文化の歴史が長く四季と結びつくイベントが多いだけ

    海外じゃ定期的に行うイベントが無いと考えるってなんだろな
    日本の四季が他の地域と少し違うところは日本には自然が多くその自然の
    多くが広葉樹林で季節によって姿を大きく変えることぐらいだ

    国粋主義ってのは好きだし面白いが間違えた国粋主義を見ると
    かの国と重なって見えて恥ずかしい

  9. >日本と同じようない緯度にあり砂漠地帯じゃないようなところは日本と同じように四季はある

    え?何?カリフォルニアに四季が無いってこと?
    あるよそりゃ。
    ただ「春夏秋冬の風物詩とかある?」とか言われたら
    そんなの日本だけでしょ、って話になるってこと

    一応秋にハロウィーン・サンクスギヴィングとか、春にイースター、冬にクリスマスとかあるけどさ
    日にちが変わって秋にイースター、春にハロウィーン、夏にクリスマスとかになっても支障は出ないだろ?(まあ公式になる以前のの収穫祭は別として)

    逆に秋に花見が出来るか? 春に紅葉が見れるか? 夏に脂が乗った秋刀魚が食えるのか? 冬の運動場で怪我人が出ないで素人が運動会なんて出来るのか?

    そういう自然主義のパガニズム的な文化等が今でも残って、そして国民全体で共有できるのは珍しいだろ? 文化の共有が統一した四季を連想させ、そして各々の文化を統合し、現在に残る歴史があるのは日本だけだろうと思う。

    ちなみにマーケットの話だけど元の全文を読もうね。あとスクリーンから世界は見えませんよ(笑)

  10. 1の季節は、欧州も季節はあるけど移り変わりが速いと思います。たとえば、僕のいたアメリカの中西部や、今いるクロアチアでも8月中は夜の9時でも外で本が読めるくらい明るかったのに9月に入るやあっというまに8時で外は真っ暗。秋の紅葉も葉っぱが黄色くなってきてるな~って思ったらすぐに散りだす!栗や銀杏もあっというまにボタボタ落ちてる!とおもったらながーい冬が始まる・・・。
    こういう感じでしょう。日本はある意味春と秋が大事なところですよね。ゆっくりとした移り変わりを楽しめるわけで感慨深い。なのでまぁ当たってないこともないかな・・・。(解釈次第)

    2の外国人は日本語が喋れないことは、まぁある程度は本当だと思う。日本語を学ぶ外国人ってどうしても教科書で学ぶわけだから「敬語」からスタート。赤ちゃんみたいにお母さんから学ぶわけではない。なので、最初の挨拶はOKだけど、ちょっと込み入った話になるともうNG。外国人の敬語のみで話は続けられない。日本語は記述と話すときの表現が大きく変化してしまう特殊な言語であるから、記述ばっかりで勉強してる外国人はどうしてもオカシイ日本語になるわけ。「今日はいい天気でしたので、私は嬉しくなりました」こういう文法的に正解な日本語を話されてもねぇ。そういうあたりがガイジンさんなわけです。また最近増えてきたアニメから日本語を学びだした若い世代はいきなりタメ語だったりヘンなフレーズ連発したりで敬語が使えないからコレもNG。TVにもけっこう外国人が出演して達者な日本語ぺらぺらまくし立ててるから日本人も外国人でも日本語うまい人いるんだなぁくらいの感覚は持ち合わせてる。ただ、いきなり道で会った外国人がそうであるわけはないだろうという希望的観測を持っていないリアリスティックな人が多いだけかも。日本にいる外国人は日本語を話せて当然であるという驕りがないぶんいいんじゃないかしら?僕が経験したアメリカよりましかなぁ。例えば英語の発音が下手だとバカにされたり、何度も聞きなおされて、あーなにいってんのかわかんねーよアジア人、って感じで首をプイと横にされたり。あちゃー。なかなかトラウマ級でしょ、そういう日常生活ってのも。

    3の欧米人=アメリカ人というのは間違いではない。ただもう少し付け加えると、英語が話せる白人=アメリカ人、英語が話せない白人=フランス人 だと思う人が多いと思う。(まぁ、まさかモンテネグロ人か!と当てられても逆にビビる)

    4まぁ、どうかしら。個人差が大きいでしょう。日本のものけっこう手に入ると思ってる楽天家もいるし、一切手に入らないだろうという悲観的な人もいるし。僕の独断的な外国基準は日本食や調味料が比較的容易に手に入る国は外国とはみなしてません。デュッセルドルフなんてねぇ・・・。日本語でラーメン注文して寿司食べて。お会計だけユーロ。うーん。羨ましい・・・。外国か?

    5外国人は危ないという考えはなにも日本だけのものではないということをここで強調しておきます。むしろ欧州の人間のほうが外国人に対して厳しいし、偏見も酷いものがあるからです。大抵は無知ゆえの誤解が多いのでしょうが、いいムスリム人もたくさんいるのに、過激派がテロを起こすと、やっぱりなぁーとなるわけです。こればかりは個人レベルで経験を増やしつつ相手を国籍や人種だけで見ないようにする能力が必要です。中国人や韓国人ばかりに文句をいっても彼らに甘い蜜を与えてる張本人は日本人でしょう。そういう甘い政治家を選んだのも国民、選挙にさえ行かないようになったもの国民の責任。自国の敵は所詮自国民です。話がそれましたが、外国人は危ないと思うのはやっぱり無知ゆえに、恐怖が生まれるのだと思います。この無知を埋めるのは実は容易なことではありません。実際に裏切られたりすることもあるわけだから注意が必要です。だからこの誤解は世界共通なのでしょう。

    最後に、西洋人が日本やアジアに抱いている偏見にくらべたら、(日本人の偏見は)まぁ可愛いものだと思いますよ。悪意はありません。

  11. スイス住みだけど、春夏秋冬の風物詩けっこうあるよ。
    牧くだり・ファスナハト・ワイン祭り・クラウスヤーゲンetc・・・季節が違うと趣旨から外れてしまうよ。
    周辺の国にも季節の伝統的なイベントや料理はあるよ。
    どっちにしろ外国人にそんな細かい違いを持ち出して張り合ったって「そんなのどうだっていいよ」って思うと思う。
    要は「日本特有の四季や風物詩に誇りを持ってる」ってことでしょ。それなら素直にそう言えばいいじゃん。誰も異論ないと思うよ。

    1は実際に外国人が「あなたの国では四季があるの?」と聞かれた訳なんだし、それに対して「日本以外にも四季はある」で正解でしょ。
    そこに「同じ四季でも特徴が違う」とか「日本の方が風物詩が豊富」とか別問題を絡めても不毛。
    誤解されたくなきゃ「あなたの国では四季のイベントはあるの?」とか「四季の伝統料理はあるの?」とか言えばいいんだから。
    聞き方がまずかった日本人もいれば、本当に勘違いしてる日本人もいたって話でしょ。そのくらい認めようよ。

    2にしても、外国人が日本語を完璧に喋れないから発生するような話じゃなくて、日本語で話しかけてるのに片言の英語で返す意味不明さを言ってるんでしょ。
    多少間違ってても最低限のことが伝わればいいじゃん。何で通りすがりの見知らぬ外人に完璧な日本語を求めるの?
    向こうだって自分から質問してるのに日本語で返されたくらいで驕りだなんて思わないよ。気にしすぎ。
    それに日本人の英語だって他人のこと言えるレベルじゃないでしょ。
    相手に合わせようとする姿勢はいいことだと思うけど、日本語で話しかけられた時くらい日本語で返していいと思うし、少なくともそこまでしたら「外国人は日本語がしゃべれないと思ってる」と思われて当然だと思うよ。

    個人的にはどれも悪意は感じられないし、無理もない誤解だと思うな~。
    勝手な想像で言ってるんじゃなくて実際そう思われても仕方ない体験をしてるし、どれも批判や馬鹿にする論調ではないよ。
    差別意識を持ってる人はもっと直接的でえぐいこと言ってくるから。
    偏見というよりあくまで誤解レベルの可愛いもんだよ。

  12. フランスでも「ジプシーは危ない・アラブ系は危ない」的な「よく知らない人イコール危険」という風潮はあるのでしょうか?
    危ない外国人がいるのも事実ですが、外国人はみんなこういうものだという決めつけは時に人を傷つけることになってしまいますよね。

    深く分析する前に、手近な「良くわからないもの」をターゲットにする、その気楽さ。
    怖いものです。

  13. こんにちは!
    よく分からないものをターゲットにするその気楽さ、なるほどねぇ。
    確かにそうなんですよ。

    ただね、「火のないところに煙は立たない」というちょっと意地悪な考え方もできるんです。
    人を傷つけるより、なぜXXXは危ないという偏見(?)がもたれているのかもう少し冷静に考えて見てもいいかもしれません。

    偏見や差別はよくないというフレーズはいたるところで見られますが
    偏見がなかなか直らない理由はずばり「時々当たっちゃう」からなんですよ。
    「やっぱりな!」って思われてしまうことが一度でもあるとその偏見は加速してより強固なものになってしまうわけです。一度壊れたら・・・信頼みたいなものかも。

    日本でも犯罪者の家族と仲良くしようとは思わないでしょう。犯罪者の家族は危ない、かかわりたくない、つまりネガティブな決め付けですよね。傷つけてしまってますよね。でもある意味しょうがにゃい。

    その辺の葛藤は難しいですな。

    改めるかどうかは別として、少なくとも自分は偏見で判断してるのだという思いを心のどこかにあえておいておいてもいいのかも。自分の判断や価値観を疑わない、客観視できないということが怖いことなんじゃないかしら?

  14. 四季については日本のようなくっきりとした境目を持つ四季は無いというのが元々の意味では?
    学校で習うビバルディの四季を知っていれば外国に四季がないなんて思わない。外国の四季と日本のそれが同じではない場合が多い。
    外国人は日本語が喋れないというのは喋れないのに喋ることが出来るふりをするという意味では?
    普通に日本語を喋る外国人はいる。ただし全員が流ちょうなわけではなくごまかしている外国人が居る。
    どことは言わないがそういう外国人は嫌われる。日本人を詐称して外国で商売をする国とか。
    この話題は時代錯誤というか現実にマッチしていないような気がする。

  15. くくりが大きいとか小さいとか言うのは言い出したらキリがないので馬鹿らしい

    人それぞれなんていう当たり前の事はお前に言われなくてもみんな分かってる

  16. 「外国人にありがちな日本に対する誤解トップ5」

    1.日本人は外国人嫌いで酷い人種差別主義者
    日本人はアメリカやヨーロッパと違って有色人種に対して暴言を吐かないし、
    ましてや社会風刺で外国を貶したり、特定の宗教を攻撃的に批判はしない
    外国人を嫌いと言うよりか外国語が出来ないから苦手な人が多い

    2.日本人はアニメが好きでおかしな事をする
    東京やアニメで得た知識で日本人はこうだと決めつけるのは辞めましょう
    それは外国人が良く言う「日本人は偏見が凄い」と同じです

    3.日本人はクジラやイルカを毎日寿司や刺身にして食べる
    まず一部の地域を見て、日本人が全員やっていると思うのは辞めましょう
    アメリカ人が来た時に銃で人を殺した事がありますかと質問するくらい愚かです

    4.日中韓は同じ国で、違いは殆どない
    アジアを一括りして決めつけるのは辞めましょう
    いくら日本人でもドイツやイタリア、イギリスの違いは分かります

    5.英語は世界共通語で、日本は先進国だから通じる
    日本は日本語で生きていける先進国で、欧米の企業で働かないといけないシンガポールや
    英語圏のフィリピンと違います アジアだから英語喋らないとおかしいと決めつけるのは辞めましょう

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください
Captcha verification failed!
Captchaユーザースコアが失敗しました。お問い合わせください!

人気記事

最新のコメント