私たち日本人は自分たち日本人のことを一番理解していると思いがちですが、海外に行ってみて初めて気が付く意外な一面もあります。他を知って初めて己について深く理解できるようになるのかもしれません。そこで今回は、海外在住の日本人同士で割と話題になる『日本人が海外で気が付く日本人の意外な一面』を5つご紹介します。

 

1. 日本人は自由

日本ではアメリカや欧米など他国を“自由”だと形容することが多いですが、実際に海外に行ってみると、日本こそ自由の国だと思うことがしばしばです。夜一人でコンビニに行ける自由、最新の携帯電話を持ち歩ける自由、電車の中で居眠りできる自由など、欧米などの海外では防犯の観点から我慢しなくてはいけないことが多いです。それに引き替え、比較的治安がいい安全な日本ではそういったことを気にかける必要がさほどないので、海外のように行動を制限されることがなく、自由であるといえます。そういった日常の自由は海外旅行に行ってみて初めて気がつく日本のいいところの1つとして挙げる人が多いです。


 

2. 日本人は個性的

日本人=個性的とはあまり想像されにくいですが、日本人ほど個性的な国民もいないのではないかと思うこともしばしばです。単純にファッションを例にあげると、日本の若者のファッションは個性的で自分のキャラクターを物語るようなファッションをしている人が多いです。ファッションジャンルも豊富にあり、ギャル系、お姉系、B系、古着系など多くの種類があるのも特徴的です。海外では奇抜すぎて販売されないような洋服でも、日本のファッション市場では当たり前に売られていたりします。最近ではそういった日本の個性的なファッションに魅かれる外国人も多く、インターネットで日本の服を購入する若者も増えてきているようです。


 

3. 日本人はオープン

よく「外人さんはオープンだ」と言う人がいますが、そういう日本人こそオープンな国民性だと思います。欧米では他の文化に閉鎖的な人も多く、例えば初めての目にするアジアの食べ物に対して偏見を抱き、食わず嫌いをする人なども少なくありません。もちろん人にもよりますが、日本人は一般的に他国文化に対してオープンで、好奇心も旺盛であるように思います。日本にはない初めてのものであっても、まずは知ろうとする人が多く、そういった日本人の他国に対する姿勢や振る舞いは海外でも高く評価されています。観光客の国別の評判に関するアンケート調査によると、日本人が最も良い観光客として堂々の第一位です。これの理由には「地元の料理に興味が高い」、「積極的に体験しようとする姿勢」という項目が含まれており、日本人のオープンな一面が評価されているのがわかります。

 

4. 日本人は愛国心が強い

日本国内にいると日本の政治問題や社会のやり辛さなど、日本の批判をよく耳にするので見逃しがちになりますが、日本人はとっても愛国心の強い国民であるように思います。日本から出たことない人も、日本以外で生活している人もみんな日本が好き。政治に興味がない若者が増えてきていると言いますが、それでもそういった若者も日本が好きだったりします。「日本は四季があるからいい国だ」、「日本は平和でいい国だ」、「日本語は美しい」というフレーズをよく耳にするのも、日本人の愛国心からきているものなのかもしれません。

 

5. 日本人も個人主義

集団主義で育った日本人でも、海外生活が長くなるといつのまにか個人主義的な行動や考え方に変わってしまうそうです。和を大切にする日本人の心を残しつつ、周りの欧米人に合わせて生活しているうちにいつの間にか彼らと同じように考え、行動するようになるといいます。最初は海外のスマイルのないレストランの店員に腹を立てても、いつのまにか笑顔なしで接客するようになったとか、季節感のない服装をしても他人の目が気にならなくなったという海外在住の日本人も少なくありません。海外で順応しようとした結果なのでしょうか。


18 コメント

  1. 日本人は、ウヨもサヨも政治家も官僚もマスゴミも金持ちも貧乏人も右から左、上から下まで愛国心は無い。
    日本人ほど日本を大切にしない日本が大嫌いな民族は無い。多分韓国人より日本が嫌いで反日なのが日本人

  2. ほんとすぐゴミ在日が沸くなあw
    少しは本国の大変な状況わかってるのかw

    両親がよく海外旅行行くけど、日本ほど住み心地がいい国は無いよとよく言ってるね。
    海外では確かに注意しながら生活しないといけないもんなあ。

  3. これは海外に行くと感じるね。

    愛国心とか自国に対するプライドって、
    外国:自分の国が一番だから他国を認めない・見下す
    日本人:他国の文化も積極的に触れてみた上で、自国の良さを再認識する
    って感じだった。
    日本人は柔軟だよ。宗教の縛りがないのも大きいんだろうけど。

    • これは海外旅行だけではわからないかもしれません。

      私も海外移住する前は、「日本はつまらない、退屈、無個性、不自由、非寛容、閉鎖的、ファッションセンスゼロ。それに比べて欧米は面白く、個性的、自由、寛容、センスがいい。とにかく何でも欧米が一番で日本は価値なし。」と思っていました。
      実際には見方や立場や物によって様々であり、一概には言えません。
      今にして思えばあれは、学校、マスコミによる「洗脳」だったんですね。

      ただ、ほとんどの外国人の嫌なところは、まさしく

      >外国:自分の国が一番だから他国を認めない・見下す

      です。
      自分と違うものを見下したり、憎むことでしか、自分を肯定できない外国人が多すぎるのです。
      場合によっては相手に攻撃までします。
      そうじゃない人も中にはいるのですが、そういう人は気が弱そうで攻撃的な人の影に隠れて目立たない完全な少数派です。

      外国の良さも、自国の良さも両方認め、リスペクトできる国民がマジョリティを占めるのは、世界広しと言えども日本だけですね。
      無名な小国の中には、もしかしたらそういう国もあるかもしれませんが、日本ぐらい名の知れた有名な国でこの国民性、というのは他に思いつきません。

      攻撃的で排他的な保守系外国人は、そういうマルチカルチャーに寛容な日本人を見ると、甘く見くびり、騙し(善意につけ込む)、場合によっては罠にはめようとします。
      だからかわかりませんが、日本はいつも「スケープゴート」にされますよね。
      これは欧米諸国に限らず、アジア諸国、インド系諸国、中東諸国、アフリカ諸国、旧ソ連諸国、南米諸国、そのほとんどにいえることです。
      中には「いい人」に見える人もいますが、自国の攻撃的な人が他国人に攻撃してるのを目にしても見て見ぬ振りをするただの「弱虫」だったりします。

      要するに世界は、今だに原始時代や封建時代と何ら変わらない「弱肉強食」の社会なのです。
      猫にとっては世界は「自分とママとエサと敵」だけだと言いますが、たぶん人間も似たようなものでしょう。
      インド人にとって世界は「自分とボスと奴隷」だけだとも聞きます。
      でもこれはインド人が本音を隠していないだけで、世界中の人もこれに当てはまります。
      外国人はよく、初対面で相手が自分より上か下か判断しようとしますよね。

      場合によっては日本も「弱肉強食」社会かもしれませんよ。
      ただ勝者によって国民が気づかないように「洗脳」されているのかもしれません。

  4. アメリカ在住。
    1-4には賛成。

    自国を悪く言うのは日本人の特徴。
    韓国人は良くも悪くも韓国最高と声高に言える気質。

  5. 大変参考になりました。日本人は、人に迷惑をかけないかぎり、自由で、個性的なのでしょう。日本には特別な戒律がありません。人に迷惑をかけること、人の恨みを買うことは嫌いますね。

  6. 海外に滞在して何度もカルチャーショックにあって、あまりのストレスから何も感じないよう適応したら帰国後、逆カルチャーショックを受けて鬱になるっていう人が増えてるそうです。
    カ逆カルチャーショックの方がストレス多いそうなので留学される方は気をつけられた方がいいですよ。

匿名希望 への返信 返事をキャンセル

Please enter your comment!
Please enter your name here