ローラ、ダレノガレ明美、トリンドル玲奈、春香クリスティーンなど、最近テレビや雑誌でよく目にするようになったハーフの芸能人。メディアで多く取り上げられても、人口の98.5%を日本人が占める国では実際にハーフの子供に会ったことのある人は少ないのではないだろうか。

「ハーフは少数派という事実がハーフの子どもを苦しめている」そう語るのは、日本で1歳になる息子を育てている外国人パパのライアン・サーディックさん。日本最古の英字新聞JapanTimesで、彼は日本でハーフの子育てをする難しさや悩みなどを語っている。そこで今回は「日本でハーフとして生きること」をテーマに、外国人の親たちが抱える不安や悩みを取り上げる。


 

「ハーフであることだけが息子のキャラクターではない」

『ハーフが美人なんて妄想ですから! !』の著者サンドラ・ヘフェリンさんは自身のブログで「ハーフといじめは切っても切れない関係」と語っていたように、日本で育つハーフの子どもは周りとは違うという理由で仲間はずれにされたり、嫌な経験をしてしまうことも少なくない。ライアンさんは息子はまだ1歳なので、そのような疎外感を感じたことはないと語るが、少し癇に障るコメントを度々耳にするそうだ。

それは「やっぱりハーフの子はかわいいね!」とか、「ハーフの子は目が大きいね!」といったハーフの子を特別視したような褒め言葉である。

彼いわく、欧米では本人を目の前にして”ハーフ”呼ばわりすることなんて考えられないそうだ。英語での”half”には「完全ではない」というニュアンスを含み、ピュアではないという意味も含まれるという。もちろん日本語での”ハーフ”にはそのようなマイナスの意味を含まないが、ライアンさんが懸念するのは日本語の「ハーフ」という言葉の背景にある偏見だそうだ。

以前、マダムリリーでも日仏ハーフのかやさんにハーフに対する偏ったイメージと現実のギャップについてインタビューをしたことがある。彼女もライアンさんと同じく、「ハーフの子は英語ができて当たり前で、国際経験が豊富。見た目が西洋人っぽいが、どこか日本人っぽさをもった人」というイメージを勝手にもたれてしまうと語っていた。そしてそのイメージはなかなか消えてはくれない。かやさんいわく、新しい環境で新しい人に出会ってもハーフに関する質問ばかりされ、自分の中身を知ろうとしてくれないことが多いという。

もちろん、先入観というのは何も日本人に限ったことではないし、どこの国でも特定の人種をカテゴライズしたり、偏見をもつことも珍しくない。ハーフの息子を育てる外国人パパのライアンさんが一番心配しているのは、日本特有の「内と外」の概念がより問題を複雑にしているのではないかということだ。日本人はハーフをいつまでたっても「内」として捉えてくれないのではないか。見た目がどう見ても純日本人とは違うハーフの子を、自分と同じ仲間だと見てもらえるのか不安だという。

どこに行っても「ハーフ」というラベルの話をされる息子は自分を日本人であると自覚できるのだろうか?いや、むしろ自分も同じ日本人だと認めたくなくなるのではないか?”ハーフ”というレッテルのせいで、日本を嫌いになってしまうのではないか?

それがライアンさんの子育ての悩みだそうだ。

 

ライアンさんの不安に対する外国人の反応

日本で子育てをする外国人は多かれ少なかれ、こういった悩みを抱えているという。日本人のハーフに対する偏見にはどのように対処していけばいいのだろうか。そこでライアンさんの悩みに対する外国人のコメントで興味深いものをいくつか紹介する。


「息子をハーフと呼ばないで!」日本で子育てする外国人パパの主張

「父親として息子を守りたいと思う気持ちはわかるけど、ライアンさんの主張にはあまり賛成できないな。僕はアメリカで育って、これまで色んな呼ばれ方(アジア人、中国人、日本人、韓国人、チンク、ゴウクなど)をしてきた。侮辱されて傷ついたこともあったけど、結局そんなのはどうだっていいんだよ。そういうことを言う奴は、自分がどういう人種かを定義しているだけで、自分を仲間はずれにしているわけではないんだから。筆者は母国で多数派民族として育った親だから息子の人種に対するコメントに過剰反応してしまうのかもしてないけど、親も子どもも気にしなきゃいいんだよ。」(Matt aka SUPERSCHEU さん)

 

「日本人妻との間に8か月になる息子がいます。息子を”ハーフ”と呼ぶ人がいたら、僕はいつも“ハーフではなくダブルです”と訂正しています。そうすると、大抵の日本人はわけがわからないという顔をされますが。それでも息子は国籍が2つあり、母国語も2つ、文化も2つだから”ダブル”だと説明しています。これからも訂正し続けるつもりです。」(Max Erimoさん)

 

「日本人男性と結婚したオーストラリア人です。息子2人は日本で生まれ、6歳までは日本で暮らし、その後フランスで生活しました。フランスに来て間もない頃、息子が私に聞きました。“何でここでは僕の写真を撮ろうとする人がいないの?僕がかわいいってこと知らないの?”と。これを聞いて、私ははっとしました。これは日本で暮らしてきたからだと思いました。日本にいたころは息子たちはハーフで珍しがられ、可愛いからとよく写真を撮られていたので。」(TokyoJulesさん)

 

「小学生と中学生の僕の子どもたちはハーフの偏見に困っている様子です。”どれくらい英語がうまいの?”と聞かれたり、”やっぱり背が高いね!”とか”鼻が高いね!”と言われたり。親の僕にとっては面白いですが、いつもいつも同じようなことを言われるのに疲れているようです。でも今のところ、侮辱されたり、反感を持たれたりすることもないので別に気にしていないようです。僕が小さい時も親や親せきがいつもどれだけ身長が伸びたかを聞いてきてウンザリしたのを覚えています。僕のハーフの息子たちも同じように感じているのではないかと思います。そんなに深刻に捉える必要はないんですよ。

“日本ではハーフに対する偏見は根深く、一生子供にはレッテルがついてまわる”と言いますが、そうでしょうか?僕はそうは思いません。息子の友達はみんな息子の性格を好んでつきあっているように感じますけど。」(Bernd Bauschさん)

 

「僕もハーフの息子がいるから筆者の言いたいこともわかるけど、同意できないなぁ。日本語のハーフと英語のhalfは同じじゃないわけだし。それにハーフの子どもは珍しいってこともあって、いつでも人の注目を集められるんだから得していることもあるんじゃない?日本では外国人の子どもも注目されやすいわけだし。日本人はハーフを傷つけようとしているわけではなくて、単に興味があるだけだよ。」(David LaSpina / JapanDaveさん)

 

国際結婚カップルは年々増えハーフの子が増えつつあるが、まだまだ日本では少数派で特別視される傾向にあるハーフの子どもたち。あなたはどう思いますか?

 参照

 


59 コメント

    • は?
      ハーフタレントの“おかげ”で、見た目が外国人であろうと中身も外国人だとは限らないと認知されつつあるように感じます
      人は外見だけでは判断できないと。

  1. 気にしすぎなだけやな

    知り合いは思いっきりヨーロッパ系の顔だがこてこての日本人で日本語しか話せない
    ハーフとか言われるよりも、町で外国人に外国語で話しかけられる方がつらいっていっとった

    • 現役ハーフさん、私もそう思います。ダブルだとかレインボーチャイルドだとか(昔真剣に提唱していた人が居いた汗)区別することがそもそも差別だと思う。~君、~さんでいいと思う。
      これは自分が経験してみないと絶対絶対わからない。自分をパーセンテージで測られるってものすごく屈辱的だし、いつまでも自分が不完全な人間みたいに思わされるから。

      宇田川さん>私も顔見た目アジアっぽいミックスです。私はハーフとかクォーターっていわれるより、ざっくりミックスとか混血って言われた方がラクです。他者に自分の生い立ちをいちいち説明しなくてすむし、見た目や名前でジャッジしたがるめんどくさい人は、適当に巻けるので。

      考えすぎ、過剰反応って言っている人にはわからないと思う。経験したことがないことを実感するって、よっぽどの想像力がないと難しいと思うから。私も含めてです。
      生まれた時から複数の文化にはさまれた当事者と、結婚や移住で多文化に触れるのは似てるけど全然違うと思う。純日本人の母にも私のいってることあんまり通じませんし。

  2. 南米系のハーフですが正直ほっといて欲しい。
    ハーフだのダブルだのどうでもいいし、ハーフの奴が自ら自分達を特別視することにもうんざり!
    これは私が比較的アジア人っぽい外見だから言えることかもしれないけど、ハーフで目立つなんていうのは「太っているから」「背が高いから」目立つのと同じようなものだと思う。
    そもそも東京だとハーフや外国人が多すぎて目立つこともないし。

  3. 悪気があってハーフに応対してるわけじゃない
    しかし悪気がないからといって何をしてもいいわけじゃない

    相手が傷つくことをしてはいけない
    だからといって何にでも不満を表すのは我が儘と取られる

    難しいんだよね

    • お言葉ですがハーフと言って嫌がる人はそんなにいません。知り合いの奥さんはアメリカ人と結婚していますが自分の子供をハーフだと言ってます。要は個人次第です。

  4. 日本人の赤ちゃんにだって気軽に声かけてくる人もいるでしょ?
    会話のつなぎに褒めることって普段からままあることだし。

  5. その国以外からの流入者=移民(外国人の片親含む)に対してもし優しい国があるとしたら一体どこでしょう? フランスに住んでいますが、博愛、平等、自由の国の実情は日本にはあまり伝わっていないようですし。記事はさも日本での差別がひどく外国ではそういった差別がないかのような印象を与えますが、どうか現実をしっかりと伝えてください。

  6. ほんとこうゆうパカの意見には辟易するねw
    「ハーフ」だろうが「ダブル」だろうが現実変わんねえだろうがw
    「未成年売春婦」を「援助交際」って呼び方変えても現実は一緒だろ

    それに別にハーフってガキの頃はいろいろ言われるかもしれんが
    大きくなったら寧ろ武器になるだろ

    いい大人がそんなことも分からんのかよ 活動的なパカほど迷惑なものは無いって見本のような人ですなwww

    • 天パは明らかに侮蔑の意を含んでいると思いますが、ハーフという言葉には無いと思います。だから同じじゃない。今の日本ではハーフは寧ろセレブと見られてますよね、白人系に限れば。アホで西洋かぶれの日本人が多いですからね。

      • 天パに侮辱的意味などない。あなたが無意識に天パを劣った特徴だと思い込んでいるだけ。天然パーマを略した言葉が天パ。あなたの考えではカーリーヘアも侮辱語になるのか?

  7. ハーフだけど、別にハーフって言われても差別されてるとは感じたことないけど?
    気にしすぎ。
    それより、ハーフを持つ日本人の親の、他の子供とは違うのよ感、が気になる。

  8. 欧米人は「へー、アジア人との混血なんだ、こういう目じゃなくて、よかったね」と、自分の目を吊り上げて見せたりするんだけどね。

    混血の人の容姿を話題にするのは日本に限ったことじゃないし、日本人は少なくとも褒めるんだから、容姿以上の何かを自分が持てばいいだけだと思う。親も子も、自分の中身があやふやなのを周囲の日本人のせいにしているだけのように思える。

    親から受け継いだ容姿をほめられる程度のことで、アイデンティティの危機に陥ったり、本を出したり、新聞記事になったりするあたりが何かおかしい。こういうのもまた、別な意味で日本で不自然にちやほやされているだけなのに。

    成人したら、住む場所も国籍も自分で選べるんだし、好きに生きればいいよ。

  9. ハーフってレッテル付けでイジメが怒るんじゃなくて見た目が違うからそういう思いが言葉に現れるんだろう。ガキの内にイジメられるなんて珍しいことでもなし、それを乗り越える過程を無くして無理やり言葉を封じたりしたら余計変な壁ができちゃうんじゃないのかねえ。

  10. ハーフじゃなくてもイジめられる人は星の数ほどいる
    表面しか見てくれないっていうけどそんなんハーフじゃなくても同じだろう
    標準的な日本人の感覚から行くと、人の外見に言及する場合はプラス(と本人が思う)面のみ
    身長高い奴はデケーって言うし、可愛いコには可愛い、イケメンにはイケメンっていうだろ
    デブな奴に面と向かってデブっていうか?ブスにブスっていうか?
    ハーフに対して面と向かって言及してる時点でほめてる証拠じゃん

  11. 日本人と欧米人のハーフって欧米じゃアジア人として差別だか区別だかされるってね。
    日本の方がまだ肯定的な認識が多い分いいと思うんですけどね。
    差別が大好きなプロ被害者の連中は自分が差別されてることに酔ってるんじゃないですか?

  12. ハーフということで周りから良くも悪くも特別視されるということは事実だろう
    だが、そんなことは子供ができる前から分かっていたことじゃないのか?考えなかったのか?
    日本人にとってハーフと言う言葉に差別的な要素は無い それが全てだ
    もしそれに差別感を持つというのなら それはその人自身に差別感があるからだ
    それをあたかも日本人が差別しているふうに論ずるのはすりかえもはなはだしいよ
    差別心の無い心でもう一度よく考えることをおすすめする

  13. 呼び名の違いにどれ程の意味があるんだろう
    ダブルもハーフも結局は混血であることを意味しているだけで
    別に混血だから頭が悪いとか言ってるわけでもないだろう
    要するにハーフと呼ばれたくない人はハーフであることを何よりも自分自身が恥じていて
    それを必死に否定しようとしているだけのように思える

    どんな呼ばれ方よりも扱われ方のほうが大事だろう

  14. 高校の時、純日本人なのに外国人に見えるクラスメートが二人いた。一人の子のあだ名がハーフで、もう一人は、まあ普通に名前をもじったもの。
    でも、正真正銘のハーフで、目もよく見ると緑の斑点が入ってる子がいたのに、初めて会う子にはハーフとは気付かれなかった。
    それはそれで、立場がなかったようだよ。
    クラスが落ち着いてきたころ、自分で「私ハーフなの。ほら、目も緑だよ。」って・・・・

  15. 気持ちは分かるけどでも何かをどうしたら変えられるっていう問題でも無い気がする

    高身長の人がいつも「背が高いね」と言われ続けたり
    背の低い人が「ちっちゃいね」と言われ続けたり
    巨乳の人が「胸が大きいね」と言われ続けるのにうんざりしているのと同じじゃないかな

    言われる方はうんざりだけど、社会全体で取り組むほどの大きな問題っていう訳でも無い

    またこういうデリカシーの無い発言するタイプの人も全員じゃなくて極一部だよね
    「ハーフかわいい!」っていうタイプの人は他のタイプの人にも「背が高いね!」「ちっちゃいね!」「胸が大きいね!」とか外見コメントから入る

    彼らはそれ以外に他人に声をかける手段を知らないんだと思う
    またそれを言われて相手がうんざりしている空気も読めないんだと思う
    好奇心が強くて思ったこと言わずに居られないんだよね こういう人は

  16. 外国の血が半分入ってるからハーフじゃん、べつに差別でも何でもないよこの子がおとなになって結婚して子供ができたらクォーターそれだけでしょ?ちなみに日本では二重国籍は認められません・・20歳になったら、国籍選択してくださいといわれます。いわゆる血統ということなのかな~準日本人て、言って欲しいですか?このほうがよほど差別用語の気がするのは私だけ??

  17. 外国語を話せて当り前。
    運動神経が良くて当り前。
    そういう風潮は、「日本人が劣っていて、罪深い」と教育した歪。
    日教組や左翼に言えば?
    変わった結婚にはリスクが有るんじゃないのかなー?

  18. コメント欄がわりとマトモで安心した(笑)
    子供が生まれたばっかりで気負う気持ちはわからないわけでもないけど
    自分の子を「内」に見られたいならまず外国人の自分が「内」になって地域に
    溶け込まないと始まらないよ。

    異人種間のハーフなら日本で目立つのは確か。でもイコール「いじめ被害者」じゃない。
    うちには複数のハーフの子がいるけど、いじめ対象になった子もいれば
    完全スルーした子もいる。本人の性格次第ってところもあるんだよ。
    それは二親日本人であっても変わんないでしょ。

    自分の子供が心配ならまずは自分が日本人に受け入れられるような外国人になれ。
    話はそれからだ。

  19. ハーフと言う言葉いい加減、必要ないのではと思います。ハーフを特別チヤホヤするのは日本だけかもしれませんね。
    国籍が日本人なら、外国人との間に生まれた日本人。外国籍なら、日本人との間に生まれた○○人で良いのではと思います。

    外見が目立つことを気にしている人が多いようですが、目立つことってそんなに悪い事でしょうか?
    ハーフではない純日本人でも背が高い人、スタイルがいい人、綺麗な人、かっこいい人は目立ちます。
    ハーフと言う事で悩む必要なんて一つもないと思います。
    消極的な考え方の人はどんな人種や国籍に生まれても消極的だと思います。たとえ純日本人に生まれても。

  20. すこし話は逸れますが・・・(すこし差別的な表現が含まれますがご了承ください)

    たとえばフランスには「ライシテ(政教分離原則)」というフランス共和国の土台ともいうべき憲法があります。けれど、現実は経済移民でごったがえしており、国家=宗教が綿密に関係している移民によって、ライシテの解釈が踏みにじられているように思えます。仕事を求めて、または自分の生活を向上する目的で他国へ流入するわりには、フランスを理解するどころか自らの宗教をフランス側に押し付けるような態度に、だれが納得するでしょう。

    上記、ハーフの母様がおっしゃるように、まずは移住国、それが日本であるのなら「日本」に受け入れられるように親がせずして、親が教えずして日本人の差別云々などだれが言えるでしょう。

  21. ハーフである事を当人が受け入れる事が重要
    偏見なんて、この世から消えない。
    日本人だって閉鎖的な地方行けば地元人以外はジロジロ見られ
    細かい事まで話題にされ、いつまでもよそ者扱いされるよ?
    日本語が完璧で文化的背景を理解していれば日本人としてみないなんて、まずない。
    発音はイマイチのデイブ・スペクターでも英語話してるの見ると違和感感じてる自分に
    逆に驚いた。

    イジメは一番印象的な部分を突いてくるだけでしょ?
    ハーフでないなら他の部分を掘り出してくるはず。
    逆に言えばハーフであると言う部分が印象的過ぎて他の欠点が見えにくい利点もある。

    言われ過ぎて飽き飽きして嫌気がさすんです!としか聞こえないわ。

  22. YouTubeのコメ欄見てみ。日本人とのハーフの動画ね。「日本人(アジア人)には見えないよ!」ってコメントが必ず英語で湧く。その時に「half」って英単語使って外人が説明してるよ、それも必死に(笑)ダブルなんて言ってる人みたことない。少なくとも日本人ハーフの動画のコメ欄では。

    こういう奴らに私らはレイシストだって言われるんだよね。

  23. 私も昔からワーホリとかで海外に行く友達とかが多く、ハーフとは呼ばないとは知ってました。
    子どもができ、公園で夏休みに奥さんが日本人で帰国している家族と一緒になり子どもらも言語より遊びですから楽しそうに追いかけ回してたりとしてたので
    「ダブルって良いですよね、二つの国の架け橋にもなるし、ふたつの国の素晴らしさを理解出来て♪」と言ったら少しビックリされてましたが訂正もせず
    「そうなんですよね、なので日本も知ってもらいたくて長休みにはこっちにきてます♪」とにっこりされてました。
    この話は四歳くらいの話で、今息子は10歳ですが去年たぶんそのお子さんが向こうの夏休みで7月1ヶ月転校しにきてましたよ♪ママさんは今も考えを実行されてるんだと思いました。

  24. 日本ではハーフは特権階級。ハーフという言葉にネガティブなニュアンスは皆無。
    ハーフに同情するような記事はたくさんあるのに、どうして純日本人の容姿を叩く世論に反論する記事はないの?
    日本で一番差別されているのは他ならぬ純日本人だと思う。
    目が大きいのが美しい、肌が白い方が美しい…そういう国だから、ハーフより純日本人の方が生き辛いよ。
    ハーフと差別が関係あるとしたら、日本人らしい容姿をした純日本人に対する差別がますますひどくなるという点だけでしょ

  25. ハーフでもダブルでも構わないじゃないですか,別に差別的な意図があるわけじゃなし。あなたがダブルと言いたいのであればそう言えば済むことでしょう。要は使う方、受け取る方の取り方でしょう。それを先住者に押し付けるなどというのは上から目線も甚だしい、傲慢に過ぎますよ。ダブルで呼べだとか呼ぼうとなどと強制する権利などありませんしこちらも言う義務などない、強制されるいわれはありませんね。だいたい他国から後から入ってきた外国人は郷に入れば郷に従えというのがが本来の姿でしょう。これはどこの国でも同じ人間の基本ですよ。ダブルと呼べとか呼んでくれなどと主張するのは傲慢に過ぎるし逆に先住民の反発を招き、摩擦の元凶だと思いますがね。欧州を見ていればわかることじゃないですか。ダブルにしろハーフにしろ和製英語だしあまりこんな言葉を粗製濫造して欲しくないというのが日本人の率直な意見ですけど。こんなことで仲たがいするのはつまらないし損だと思いますがね、だいたい諍いの元というのはつまらないことが多いですからね。

  26. 郷に入れば郷に従えというのは世界のスタンダード。日本に来たのなら日本に従ってもらおう。今の日本でハーフという言葉に差別の意味はあるか?むしろ有利、セレブだろう。つまらない新造語でつまらない自己主張は他国でしてもらおう、ここは日本ですから!

  27. ダブルって2倍ということですよね。ということは混血の人は2倍の存在とこう言いたいんですか?それはちょっと厚かましいのではないですか?いや、それより純日本人に対する差別ですよ!純日本人たちは俺たちの半分だということですからね!

  28. 〉Win殿
    あのねえ、あなた××? 二つの国の架け橋にもなるってハーフの人が存在するだけで架け橋になるの?なるわけないでしょう、その人が友好大使やミスコン代表になるなり外交官になるなら別だが。それに二つの国の素晴らしさを理解できてってハーフの人が全員、父親と母親の祖国両方に住んだ経験があると思ってんの?旅行しただけでは実情など分かりませんしね。

    ドイツ人と日本人のハーフの方が言っておられたが「私は「日本人」で日本にしか住んだことがないからドイツのことは知らず、ドイツの素晴らしさは分からない」と。そりゃそうだ、当然のことだ。私など純日本人だが本当に日本の素晴らしさを分かってるのかいい加減なものだ。

    だから彼女はダブルという言い方が嫌いだと言っておられた。ハーフっていってもみんな考えも感性も違う、当然のことだ。それに何より彼女は、日本で生まれ日本で育った「日本人」じゃないの?あなたのこういう意見こそが彼女を傷つけると思いますね。無神経で相手の気持ちを考えていない独りよがりの言い分だ、だいたいがダブルと呼ぼうなどと言うのが独りよがりで傲慢、当人たちの気持ちを考えていないのだ。ハーフの人たちを一絡げにしているのだ。リリーさんのおっしゃっる通り呼び方の問題では決してない、差別心があるか否かの問題、呼び名ではなく呼び方、ニュアンスの問題だと思うがね。

  29. この前の投稿如何でしょうか?
    外国人パパがこんなことを言わないと思いますね。何故なら、外国人は「ハーフ」だの「ダブル」だのと言いません。そんな日本の新造語は有りませんからみんな知らないのです。
    では誰が「外国人パパが——-」って言い出したんでしょうね?
    はい、それはこのブログのオーナー、マダムリリーさん以外に考えられませんが如何でしょうか?
    いえ、別に責めてる訳じゃないですよ、ふと考えついたことが合ってるか否か知りたいだけですから。
    貴方は人権団体所属でもなさそうだし、中立な立場でただみんなの考えを聞いてるだけみたいですから。

    • 記事下の「参照」のリンクをクリックして、原文を確認してみてください。英語ですが、外国人がコメント欄で「ハーフ」だの「ダブル」だの言っていることがわかると思います。

      Max Erimo
      I have an 8 month old son, with my Japanese wife. When people make the mistake of referring to him as ハーフ(haafu), I quickly correct them. He is ダブル(daburu). On hearing this they look at me as if I don’t know what I’m talking about.
      I politely explain that he has 2 nationalities(dual citizenship), 2 mother tongues, two cultural identities, so how ever you look at it he has twice as much as the ordinary person (by which of course I mean a full blooded Japanese).
      I will continue to correct them.
      「外国人パパが——-」というタイトルにしたのは、原文の書き出しがFor foreign residents, having a child in Japan can be a daunting prospect. で始まっているので、外国人パパという書き方でもおかしくないと思いました。

      • あ、そうなんですか?私は全く逆に、「外国人にハーフとかダブルとか言っても怪訝な顔をされた」とか「ハーフだのダブルだのという言葉は外国には無くて、日本の左翼系の人権団体が利権目的で言い出した新造語だ」ということを読んでそう思い込んでましたので。英語は全く苦手な低民度の人間ですので後にゆっくりと考えてみたいと思います。私の推理が誤りであったなら大変失礼いたしました。重々お詫び申し上げます。

      • ざっと見ましたがとても無理です。意味不明です。民度が低くてすみません。
        後から自分の都合で勝手に入ってきたくせにこういうことを言う外人はウザいですね。特に欧米人は東洋人に対して優越感を持ってるのかそれとも自己主張が強いのか、多分両方だと思いますが上から目線でこういう自分本位の主張をする人間が多いですね、だから外人は嫌いだと言う人が多いのです。私も嫌いですが。
        顔は濃いし、体臭はキツいし、自国文化を強制するし、なかにはそうでない人もいますが。
        郷に入れば郷に従えだと思うし、日本語で書けと言いたいですね。

        • 英語が読めないと民度が低いとか、欧米人は東洋人に対して優越感を持っているだとか、体臭はキツいし、自国文化を強制するとか…。
          あまりにも偏見や固定観念が強くないですか?そんなに世の中、悪いもんじゃないですよ。
          この記事を取り上げたことで、そのようなメッセージが伝わってしまったのなら、私の書き方が悪いのでしょうが…。
          むしろ、そういった凝り固まった価値観や固定観念を壊して、世界観を広げる目的で紹介した記事だったので、何だか逆に悲しくなってしまいました。
          それと、「日本語で書けと言いたいですね。」とありますが、日本に住む人のための英語サイトなので、英語で書いて当然だと思います。

          • 自国文化を強制とまでは言いすぎたかもしれないが押し付ける外人さんは、間違いなく少なくとも日本人よりは多いと私は偏見でなく事実だと今でも思っています。
            白人に黄色人種や黒人種を蔑視する人が多いというのも間違っているとは思いませんね。アメリカでは白人の警官が黒人を何人も射殺していますね。古い話ですがアメリカもドイツには原爆を落とさなかったと思っています。
            体臭が強い人が多いのも事実だと思っています。黒人がそうですし、白人女性はそれであんなに傍迷惑なほど香水をつけるのでしょう。寿司屋などでは閉口しますね。
            それにやはりなんといってもここは日本ですから、では英語と日本語の両方わかる人が日本語に訳してで書いていただくのがスジではないかと思うのですが。
            英語が読めないと民度が低いとは私のことを申し上げているのですがいけなかったのですか?今の日本では間違いなくそういう風潮があるのではないでしょうか?何故、カタカナ言葉、ダブルだのとハーフだのグローバルだのスタンダードだのというのがこれほどまでに多いのでしょうか?会社の名前でも英語かカタカナばかり増えていますね。これ即ち、英語偏重の傾向ではないでしょうか。
            内緒ですが私の家内は外国人です。偏見、固定観念は自分でも決して強いほうではないと思っています。
            しかし、言わせていただければ人間、誰でも差別心というものは大なり小なり持っていると思いますね。私としては自分が凝り固まっているとは全く思わない。犬や猿などの動物でも差別があるのは研究で分かっていますし、私の家内は日本人からは差別される国の出身ですがやはり差別心は誰にでもどこの国でもあると言ってます。家内の国内では日本人よりももっとひどいそうです。
            全くないという人は今まであったことがありませんね。いれば神様です。なにより人間含めた動物が自分達と異なるものが入ってきたら警戒、排除しようとするのは本能で自然なことです。言わせてもらえれば日本人は無警戒すぎます。
            マハトマガンジーもアンタッチャブルには差別的だし、天は人の上に人を作らずと立派なことを言った福沢諭吉も××と呼ばれる人たちは蔑視していました。普段なら誰でも綺麗事を言えます、命がかかった場でないと本当のことは分からない。この人だけは差別心が全くないのではと思ってのはデンマーク人のクヌッセン氏だけでした。この人の話を聞いた時には涙が出ました。神様だと思います。
            話が少々逸れましたが貴女はそうではないということは分かっておりますし、だから投稿したのですが、多文化共生などと美名の隠れ蓑の下、日本の文化、社会を破壊して自分たちの住みやすい国にしようと企んでいる輩は特に今、掃いて捨てるほどいます。他国の植民地支配を受けた経験がない日本人などは××がつくほどお人好しで無警戒です。
            それらしき人々がハーフと呼ばずダブルと呼ぼうと言うのは常套用句なのでよくそれらの人々とこういうことで口論しているため少々過敏、過激になっており、余計なことを投稿して貴女に不愉快な思いをさせたことは間違いなく私の落ち度です。謝ります。私のコメントは不愉快でしょうから削除なさるなりご自由にしてください。
            蛇足ですが国際結婚というのは難しいものだと思いますね。貴女は結婚されてるかどうか、相手は外国人かなどは知りませんが愛に国境は無いなどと結婚して毎日「生活」「暮らし」してるとお互いのイヤな面を一杯見なければなりませんからね。食べ物、料理法のこと一つで離婚に発展ということもあるし、お互いの国の関係が険悪になるとやはりヤバいですね。国の壁というのはやはりありますね。言語、宗教、思考、嗜好が全く異なるのですから。また心が狭いと言われそうですが若い人たちは慎重に考えていただきたいですね、毎日一緒に暮らすということはそれだけ大変なことが多いのです。いいこともありますがね。

  30. いえいえ、貴女の書き方が悪いとかそういう問題ではない、貴女の書き方は何ら間違っていない、私も頑固と思われるかもしれないがそう間違ったことを言ったとは思わないしこれまでの見解の相違もそう大きいとは思わない、ただ思い込みをしていたのと最後に余計な邪推を申し上げた。ですから余計なことを申し上げた私が悪いのです。申し訳なかったです。
    これは信じて貰えると思ってますが私も宮本エリアナみたいな反日言動さえなければオコエ選手はハーフであってもまず日本人です、素直に期待してるし応援したいと思っています。
    とにかくこういうこと(ハーフは半分という意味でマイナスだからプラスのダブルと呼べなど)を言う人たちに対しては以前から良い印象、感情を持っていなかった、逆にハッキリ言ってムカついていたのでそれが貴女への悪い邪推になってしまったのでしょうね。もう私もかなり保守的になっていますので。だからもう「私の書き方が悪いのでしょうか—–」などとは仰らないで下さい。

  31. 失礼します。
    リリーさんはこの問題はどうお感じなのでしょうか?
    外国人と結婚なさってるようでしたらやはり「ダブル」が好ましいのでしょうか?

    また、「外人、外国人」という言葉は差別用語である」などという意見がありますが
    如何お考えでしょうか?

    私としてはもう、こうまで言われると日本人としては「言葉狩り、言葉イジメ、言葉遊び」と感じてしまいます。打ち解けてからならともかくとして郷に入ってまで自国文化を主張するな!先ずは郷の習慣を尊重してからのことにしたらどうなのだという気持ちになってしまうのですね。こういう些細なことが摩擦の原因となってしまってつまらないなと思うのですけどね、日本人は大人しいから舐められてるのかなと。旅行でもそうなのに、まして長く住むとなると。

    ちなみに外国人の私の家内も両方同意見(すなわちハーフで良い、外人、外国人は差別用語ではない)です。
    以前道で会った奥さんがハンサムな子供さんを連れていたので「坊ちゃん、ハンサムですねえ。ハーフみたいですね」と言ったら「ハーフなんですよ」と笑いながら答えてくれました。イヤなことを言われ気分を害したという感じは全くなかったです。
    隣家のご主人もアメリカ人だったのですがこれまた日本人以上に物静かな大人しい人でした。よく話もしましたが全く違和感、摩擦は無かったです。引越しにも家族で挨拶に来てくれました。意外でしょうが私はこれで旅行先でも結構外人さんと仲良くなったりする方なのです。理由は全く分かりませんがね。

    • 私はダブルもハーフも、外人、外国人も差別用語だとは思っていませんよ。
      むしろ、ダブルって言われたほうがなんか変な感じがします。

      • 〉リリーさん
        ありがとうございます。「先ず」日本人だろうが!ですね。
        外国人は別として、日本人が「ハーフは差別だからダブルと呼ぼう—–」などと言うこと自体が不自然だし、本人に対する差別、日本人に対する逆差別と思います。

        大体が戦後増えた「混血児、合いの子」という言葉がたとえ差別意識ではないにしろあまりニュアンスが良くないのでハーフという言葉を考えだし、せっかく定着していたのですから。——今の日本ではハーフが差別用語だとかマイナスイメージなどと誰も思ってはいない、そっとしておけば良いのに

        こういうことを声高に言う日本の人権意識団体が、ハーフの人のために言ってるのではなく味方みたいな顔をして自分たちに利をもたらそうと良からぬ企み(大体分かりますが)があるのではないかと。よしんばそうでないとしてもそう思われても仕方ないと思いますがね。

  32. ハーフの子は英語ができて当たり前なんて思ってない。ただ、ハーフは両親が両方の言葉を覚えさせるって人が多いから出来るのかもしれないと思うことはある。
    しかし、それは見た目や過去の経験や実際の状況がそうなってるだけ。ハーフの親が片方しか教えないのが一般的なら余計に思わない。
    見た目が白人に見えたら英語できるのかなって思うけど、それはハーフだからじゃない。単に見た目による先入観だ。
    先入観なんて誰にでもある。内と外の概念とかややこしく考えてるけど、世界中誰でも持ってる。見た目が白人と黄色人種がいて、どちらが英語を喋れるかと思ったら確実に白人だと思うだろう。白人が日本で道に迷ったら白人に英語で質問するだろう。実際は黄色人種だとしてもね。それは差別じゃない。経験から来る先入観だ。

    こういう言葉っていうのは、その言葉に差別的な意味合いで使われているかどうか。そして、その言葉を変えたら解決するのか。
    先入観なんてハーフからダブルやミックスにしたところで何も変わらない。
    それこそハーフの家で片方の言語しか教えないって家庭が圧倒的に多数派なら別だろうけど、実際は両方教えているという家も多い。

    新しい環境でハーフに関連する質問って、それは単にとっつきやすいからでしょう。
    君の事をまったく知らないんだから、一番わかりやすく興味がわく話題。話やすいであろう話題であるだけだ。そこを聞けば色んな話にも広げやすいことが多い。
    それは彼が君を知るための一歩だと考えたほうがいい。そもそもハーフというのは君の人生だろう。何故ハーフというのが自分と無関係な質問だと思って不快になるのか。それは間違いだ。
    君だって帰国子女だって人がいたら、どこの国行ってたの?って聞くだろう。それは差別的な意味や外側(?)の人間という意味で聞いてるわけじゃないだろう。
    外国人がいたら、どこの国の出身だと聞くだろう?
    そういう質問は出合って相手をあまり知らない人にとってそれが一番特徴的な情報で君を知るのに良いとおもったからだ。

    ただ、ひとつ言えるのは、ハーフの人にとってそれがとても不快ならば、そう主張したらいい。ただ、厳しいことを言うと、それはハーフに質問するときは気を使いなさい意味でもあるからね。それはハーフは日本人と違う日本人相手より気を使うべき存在だということを主張することでもある。
    ただ、繊細な人たちは今度はそれに対して疎外感を感じたり、差別的だといい始めるだろう。自分達が気を使えと言い出したのが発端だとしても、後の世代はそんなことは知らないからね。それに、そんな主張をしてほしくない人も多いだろうけど、巻き込まれるだろうね。話を聞いてると、そういう日本人と違う状態ってのを毛嫌いしているように聞こえる。
    俺としては多少はうんざりしてるってことを伝えるのはいいと思うけど、あまり集団になって強く主張しすぎると別物だってかなりはっきりすると思うよ。実際にやったらどうなるのかは知らないけどね。
    特徴を持つ人はみんな頻繁に同じ質問をされるんだよ。それが見た目であれ、仕事であれ、行動であれ。
    俺もイケメンだからよく質問されるよ。彼女いるんですかって。うんざりだよ。(悲しいことにこれは冗談だよ)
    ハーフじゃないから決めることは出来ないけど、”差別的な意味合いが限りなく0に近い日本におけるハーフという言葉”はそれほど悪いと思わないよ。
    俺からしたらこの投稿者のハーフの人自身が複雑にしているように見えるよ。実際は単なる見た目と経験による先入観の話だと思う。日本には白人や黒人の見た目は珍しいからね。日本の半分以上に白人や黒人の日本人が誕生したら、話はまったく変わるでしょう。ただ、それでもお互いに先入観という話は絶対に付きまとうし、先入観というのは経験からくる推測であり、良くも悪くも働くけど、人間にとって必要なものなんだよ。気を使って表に出さないという対処しか出来ないと思うよ。ハーフの人も初対面の相手を前にしたら、同じ質問をしてくるだろうなって先入観を持ってしまうようにね。

    かなり真面目な内容だったから長文になってしまった。

  33. 〉かかしさん

    長文のコメント、ご苦労様でした。私は昭和20年代生まれの爺ですがその頃は終戦後暫くしてほぼ同年代にハーフその頃の混血児、合いの子がたくさん生まれたのです。私たちもなにも差別意識などなくただ「あの子は合いの子だね」と言っていました。神戸育ちだったので割合多かったですね。今でも家ではなんら差別意識なく合いの子と言ってしまいます。
    この頃はアメリカ駐留軍兵士と日本女性の間に生まれた子が多く、しかもほとんどが私生児で家庭的にも恵まれず母親のみの片親がほとんどなため英語は話せない子が多かったですね。いわば時代の犠牲、気の毒なものですね。
    いつか「合いの子」が差別的だということが言われ出して「ハーフ」という言葉が生まれ、それが定着したのです。
    今の日本で、特に白人、欧米人とのハーフの子に対する蔑視の感情ってあるのでしょうか?むしろ羨望の方が多いと思いますね。私らの時代はそんな事情もあって差別視する人もいましたがやはり欧米人とのハーフにはむしろ羨望の目が多かったですよ。ご存知だと思いますが秋川リサさん、杉本エマさん、山本リンダさん、小山ルミさん
    ゴールデンカップスの加部正義さんなどですね、加部さんなどみんなの憧れでしたよ。まあ、本人には色々複雑な思いがあるのでしょうが——
    自分と見た目が違う、人種の異なる人に好奇心を持つのはむしろ自然だと思いますね。どこの国も同じらしく日本人でもルックスが良いとやはり欧米に行ってもモテるらしいですよ。
    ハーフのダブルの言葉じゃなくて言い方、ニュアンスの問題だと思うんですがね、まあ言えばそれが心ですかね。例えばですよ、「このハーフ野郎が!」などと言えばそれは差別用語になりますよね。「この日本野郎が!」でも同じだと思いますがね。
    もう、私としてはいい加減こんな言葉遊び、言葉イジメみたいなことを言うのはやめてほしいなという気持ちが強いですね。結局はハーフもダブルも同じでしょ、どちらでも良いんじゃ?ただもうハーフが定着してるんだし本人も親も何も抵抗ないんだから今更ダブルなどと引っ搔き回さないでほしいなという気持ちですね。
    余談ですがニューハーフもニューダブルと言えと言うんでしょうかね(笑)
    結構、お小夜さんたちと口論しましたしね。お小夜さんたちはこういう人権問題?を利権に絡めたがる輩が多いのでダブルと言おうなどと言う輩が多いのでね。いい加減疲れますね、もう年ですから慣れないパソコン、アプリも疲れるんでね(笑)
    蛇足で失礼かもしれませんがですがもう少し話の要点を簡潔にまとめられると良いと思いますね、あまり他人のことは言えませんが。

  34. ライアンさんは個人主義に根差した対応をしようとしているけど、集団主義があまねく浸透した日本じゃ大変だろうと思います。悪いけど、かやさんも同じ印象を持った。ハーフでも違和感なく過ごした方との違いはそこにあって、日本では集団主義的に対応すべきだと思います。

    先の震災で日本人の行動を欧米メディアはこぞって賞賛してましたよね。日本人を見習え?
    では個人主義を捨てて集団主義を目指しましょう。
    集団主義も捨てたものではないと思います。

    ハーフとはレッテルではなく属性と考えたほうが楽だと思うのです。レッテルははがさねければならないもの。属性は受け入れるもの。その違い。個人主義の方には難しいかもしれませんが、お子さんはまだ白紙です。
    ライアンさんはお子さんの将来を危惧しておられますが、成長と共にハーフ以外のいろんな属性が出てきます。○町内、○保育園○組、○小学校○年生○組、、、、○はすべて一つの属性、ガリ勉、太っちょ、スポーツ万能、絵が上手い、これらも属性だと思います。
    ハーフと言う属性を大きくしないように、美人は三日で飽きるぐらいの余裕が持てたらよいのでは。

  35. 「ハーフ」が嫌で「ダブル」なら良いって、「外人」ではなく「外国人」
    と言って欲しいというのと似てるなと思いました。
    日本では「外人」「ハーフ」と言う言葉に差別的なニュアンスなど全くあり
    ませんが、言われる側からすればサラッと気軽に言ってしまえる音の響きに、
    軽く見られてるとか、大事にされてない感じを受けるのかも知れません。
    言われる側が嫌と言うのだからしょうがない、メディアからハーフ→ダブル
    に言い換えるよう徐々に変えて行けばいいと思います。

    ハーフと言われたくない、容姿のことを言われるのが嫌とか、そういう空気
    をバシバシ出している人には、友達としての領域にも踏み込みにくいです。
    特に日本はみんなさっと空気を読むし、ナイーブな人が多いので、難しい人
    や面倒な人には距離を置きますよね。嫌な思いをしたくないから。
    そういうのを「差別されてる」とか、「日本人は外国人が嫌い」と誤解する
    外国人の方もいますよね。

  36. ハーフと呼ぶのは確かにかわいそう。ダブルと呼べと言うのは傲慢極まりない。外国人扱いする馬鹿も山程いるし、都合よく日本国籍と外国籍を使い分けるのもいるしなぁ。

  37. 白人系と日本のハーフですが良くも悪くも見た目については言われます。美人だとか褒められることもありますが、ほとんどの初対面の人には何を考えているか読めないから怖かったとか話しかけにくいオーラがあるだとかショックなこともあります。あと学校ではハーフってわかると英会話の授業でやたらと私だけ当てられます!英語が堪能だと思って当てるんでしょうが日本で生まれ育ったので周りの過度な期待に時々プレッシャーを感じます。でもハーフだからといじめられるわけでもないしハーフの話題で友好関係もかなり広がります。自分の見た目に悩んだ時期も多いですが、いまは自分の違いに自信が持てるようになりました。 少し驚いたのはハーフの子供を持つ親の優越感について書かれていることです。少なからず優越感を持つ親はいるかもしれませんが親なんて所詮自分の子どもがいちばん可愛いんですからそんなものではないでしょうか。それにパートナーが違う言葉を話すので私の親はかなり英語の勉強を積んでいたみたいです。ハーフの親は親なりに苦労は多いと思いますよ。

  38. そもそも、私の周りには結構ハーフがいるので
    特に珍しいとも思いませんし、
    こんな風にハーフがどうの言っている方が
    気にし過ぎているとしか思えません。

    当然、幼少期等で何か言われるってことはあるでしょうが、それはハーフに限った話ではないでしょうし

  39. そもそもヨーロッパではご両親の出身はどちらですか?と尋ねます。ハーフとかおかしな造語を作って呼ぶことがおかしいのですが、おかしな造語はどこの国にも存在しますし、このハーフという日本人に根づいた概念や考え方を変えて欲しいと言っても無理だと思います。
    ですから、不快ならば他国への移住を考えるべきであり、自らにとって暮らしやすい場所で人生を送るほうが良い選択だと思います。おかしな造語に振り回されたりする必要はないですし、日本人は両親のどちらかが外国人で日本で出生した人に対してはこのような考えしかしないのだと思ってしまえば良いのです。争う必要もない、馬鹿馬鹿しいです。
    ヨーロッパの様になれと言ってもできないだろうし、要求しても受け入れないですよ。そう思いませんか?
    個人的には差別はあってもヨーロッパのほうが過ごしやすいと思いますが。。。。

  40. >>ハーフでもダブルでも構わないじゃないですか,別に差別的な意図があるわけじゃなし

    ハーフをわざわざ「半分で劣っているというのか!」って言ってダブルって呼べって言ってるんだから
    自分達の子供はお前らの倍凄い≒お前らは自分たちの子供の半分でしかない
    って事になるからダブルって言えと言ってる奴は差別的な意図があるでしょ
    本人が自覚してないだけだよ
    実際は「半分づつ別の国の血が混ざってる」って意味でハーフだから見当違い甚だしいけどな

fufu への返信 返事をキャンセル

Please enter your comment!
Please enter your name here