海外生活がきっかけで、固定観念がなくなり、より広い視野で世の中や世界、日本を見つめられるようになったと語る人がいます。反対に、ホームシックが強すぎるために海外生活を続けることが困難になってしまう人も…。

どんな人であれ、海外で生活する上では多少のホームシックを経験するものですが、海外での毎日の生活があまりにも辛い場合は一時的にでも日本に帰国したほうがいいのかもしれません。筆者はこのブログを通して、「海外生活の孤独とストレスに耐えられない」という内容の相談メールを受けますが、なかにはあまりにも深刻なケースがあり、帰国をすすめることもあります。


そこで今回は、こんな人は帰国したほうがいいのではないか?と思う海外在住者の特徴を4つご紹介します。

 

1毎日「帰国したい」と口にする

海外生活者の多くはこれまで何度も帰国したいと思ったと言います。特に、海外生活を初めて間もない頃はホームシックが強いので、日本の全てが懐かしく、恋しく思います。日本に帰りたいと思う時期というのは誰にでもやってきますが、来る日も来る日も「帰国したい」と思う人は一度帰国してみることをおすすめします。

ものすごく遠くに思えていた日本も、実際に飛行機に乗って帰ってみれば、帰れない距離ではありません。勝手知ったる日本が実際以上に遠く感じ、「行きたくても行けない場所」のように感じてしまっている人は思い切って帰りましょう。日本が「いつでも帰れる場所」だと身に染みて感じることができれば、日本に対する執着心も薄れていくでしょう。

2パートナーとの喧嘩が絶えない

ホームシックが原因で夫婦&カップルの喧嘩が絶えなくなってしまっている場合も、一度帰国してみることをおすすめします。海外生活の不安やストレスを発散する対象が恋人や配偶者になっている人は、これまでの自分を客観的に見つめなおす意味でも“海外生活”に距離を置きましょう。日本に帰ってみると、海外生活をして自分がどんな風に変わったか、どんな点が至らないのかが鮮明に見えてきます。パートナーに対しても、「もっとこんな風に接すればよかった」と反省するかもしれません。

喧嘩で神経をすり減らす毎日を送るよりも一度距離をとって見つめなおす方が、あなたにとってもパートナーにとってもプラスになると思います。

3どんなことでも”日本のほうが良い”と思う


海外生活者でもホームシックでない人は、日本と住んでいる国について公平にジャッジができます。「この国のこんなところは素晴らしいけれど、○○の点では日本の方が優れている」、「この国の○○なところは好きになれないけど、その分こういう所は日本にもあったらいいなと思う」など、良い面と悪い面の両方を挙げられる状態です。

それに対し、ホームシックが強すぎる人はどんな事柄でも「日本のほうが優れている」と思ってしまいがちです。そして、自分が今住んでいる国の全てが”日本とは違う”ので、何もかもが気に入らなくなってしまいます。自分が気に入らない世界で生きるというのはとても辛いことだと思います。日本を美化しすぎるせいで、暮らしている国が荒んで見えてしまう人は一時帰国しましょう。

完璧な人がいないように、完璧な国もありません。海外生活で行き詰ると、「日本に帰りさえすれば幸せになれる」と勘違いしてしまいがちですが、実際は全てあなた次第。母国の日本で生活している不幸な人もいれば、海外で幸せに暮らしている人もいます。

4「この生活が永遠に続く」ような気がする

海外生活6年目の筆者がこれまでを振り返って、ホームシックで一番辛かった時期というのは、「この苦しみが永遠に続くような気がする」と思っていた時期です。“喉元過ぎれば熱さ忘れる”とはよく言ったもので、今となっては悩んでいた時期も懐かしく思いますが、まさにたった今”喉元”の熱さを感じている人にとってはその苦しみが永遠に続くように感じてしまうでしょう。

それだけあなたが悩みの渦中にあり、現実や周りが見えなくなってきているということです。しかし、断言しますが、ホームシックの苦しみは永遠には続きません。悩みや不安は、あなたがそれを乗り越えることができるからやってきたのだと思います。

それでも、現時点で”お先真っ暗”だと感じてしまうなら、一度日本に帰りましょう。久しぶりに帰国してみると、自分がこれまでどれだけ精神的に成長したか、どれだけ海外の生活に順応してきたかが身に染みてわかると思います。そうすれば今の苦しみが永遠に続くのではなく、意識しようとしなくても自分が”ちょっとずつ変わっていく”ことが理解できるでしょう。ホームシックの苦しみから脱却するためには、自分の見方や考え方を変えるというのが一番手っ取り早い解決策だと思います。

 

“諦め”ではなく、”自分を変えるきっかけ”と思って、日本に帰国してみましょう。事情があってすぐには帰れない…という人は、話を聞くことだけならできるので、私でよければメールで連絡してみて下さい。一緒に克服する方法を考えましょう!


17 コメント

  1. 時間の空いた時に拝見させてもらってます。フランスについての生の声があまり身近になく、とても参考になります。
    海外には旅行でしか行ったことがないのですが、将来海外に住む可能性があります。やっぱり一つのことを考え込まないでリフレッシュが大切なんですね(^^)
    海外に適応してる人の特徴なんて記事もあったら読んでみたいです(*^^*)

  2. 国際結婚して今イギリスの田舎町に住んでいますが、話し相手もいなく、現地の人には何気なく警戒するような態度をとられて(アジア人が少ないせいか)かなり落ち込んでいます。最初の頃はロンドンに住んでいて、いろんな国の人と友達になれたのでなおさら今の生活を孤独に感じています。なんとかこの長いトンネルの闇の中でさまよっている生活を変化させたいと思っているのですがなかなか難しいものですね。
    このままではいけないとカルチャー教室などに通ったりしたのですが、ほとんど無視されてしまうし。まるで自分が透明人間になった気分でした。
    寂しくてたまらない時は負のオーラが出てるからかえって警戒されるのかな?
    以前の私はめちゃくちゃ明るくて友人も沢山いたので、今の自分が同じ人間なの?と感じてしまいます。
    どうすれば変えれるかな。

    • 胸中お察し致します。

      私も時々仕事で英国の田舎町を訪れなければならない状況になります。列車内で新聞の隙間からこちらを覗く、冷たい視線を感じると、その度に早くロンドンに戻りたいという気持ちにかられます。

      ロンドン郊外に嫁いだ知人がおりますが、状況は貴方様と余り変わらないようです。ロンドン近郊でもアッパー・クラスの生活環境はそれこそ喋り方から、お茶の作法、お行儀まで、かなりの試練と忍耐を強いられるそうです。

      私の親友は英国人ですが、5年前にロンドンのマンションを売り払い、南仏に家を買って気ままな生活を送っています。

      せっかくEU内にいらっしゃるわけですから、ルーズな南フランスやスペイン、イタリアなどにご旅行されたら如何でしょうか?
      青い空と眩しい光、きっと気分転換になると思います。

      • ありがとうございます。
        確かにイギリスの地方を訪れると居心地悪いなーーと
        思うことが時々ありますね。
        ロンドンだとけっこう日本人は好評価されていますが
        地方ではエイリアン扱いされることもしばしば。

        まだまだこの田舎地方になじめないこともありますが。
        とにかく礼儀正しく、いつもニコニコめげずに続けていたら
        少しづつですが、人々の態度も変わってきました。
        前に住んでいた州みたいに『移民を排除しよう!』という
        運動をするグループがないだけ、ここはまだ安全かもしれません。

        でも、やはりロンドン&アメリカが時々恋しいですね。

        フランスやイタリア、スペインはぜひ行きたいですねー。
        陽気で楽しそう!食事もおいしそうだし。
        近々、ベルギーに行くことは計画しています。
        ヨーロッパのことをもっともっと知っていくと
        楽しい気分になれるかな。

  3. 難病障害者ですが・・日本での暮らしも、ままならない体ですが・・南フランスで最後に暮らしてみたいので・・そう言う事が現実に出来る国なのか出来無いのか?お金はどれくらい要るのか、病院はどうなってるのか、家は階段がないか、有れば困るので・・それでも一度住んでみたいのですが・・

    • 分かる範囲でお答えします。

      実際、私もフランスで入院した経験があります。また知り合いの日本人の方が昨年二度ほど大きな手術をパリで行っています。
      毎年、何千人もの英国人がフランスの病院に入院、治療に訪れているのを見れば医療技術、ケアー医療に関しては日本以上の技術を持っていると思いますので、全く問題ないと思います。
      問題は社会保険です。日本の社会保険は適応できませんので、実費になると思います。例えば、現地の滞在許可証(Carte sèjours)等を持っていて、税金を収めていれば、社会保険にも加入できますので、殆ど無料で治療を受ける事が可能です。加えて年金も可能です。

      次に住宅問題ですが、住宅を購入するのはそれほど難しい事では有りません。誰でも買えます。但し、フランスに銀行口座開設と公証人(Notaire)が最低必要条件です。
      住宅を持っていれば当然、固定資産税、住民税等を収めますので滞在許可証の交付が有利になります。
      逆にアパート・マンションを借りる方が、物件が少ないので大変だし、滞在許可証の交付も厳しいと思います。

      法律もからみますので、詳しい事はフランス大使館にご相談されては如何でしょうか….

  4. 現在、東南アジアに単身赴任していますが、当初の派遣の目的と違う業務をこちらで任され、それに専念せざるを得なくなったにもかかわらず、任期が来てやっと帰国できると思ったら、「本来の業務の進捗が悪いので延長」だそうです。
    全くこの国の生活が好きになれず、今までの人生をちゃらんぽらんに生きてきたことに対する「懲役」の様なものだと思ってひたすら耐えてきました。
    新婚で籍だけ入れてこちらに赴任してきて、今年の秋になれば帰れる!と希望をもって、家の購入・家具の準備その他もろもろを日本で進めていたのに、この状況です。
    ずっと帰国できる日を待ち望んでいたので、今は毎日が以前よりも暗いです。
    思うように動かないばかりか、くだらないミスを繰り返す現地スタッフは憎らしいし、こちらの気持ちを考えずに「再延長がどうの…」という日本人スタッフにも嫌悪を感じます。
    戦争でも起こって強制退去になればいいのに、と思ったり、自分が大けがをすれば帰らせてもらえるかもしれない、とか、うつ病と診断されれば…などと考えている毎日です。もういっそ、辞表を書いて帰ろうか、とも思いましたが経済的に考えるとそれも出来ず、人生を丸ごと投げ出したい衝動に駆られます。
    今まで、海外赴任で良かったことなど一つもなかったので、これからもないでしょう。 
    しがない平社員の身での赴任は、帰りたくても帰れない、蟻地獄のような日々です。

  5. 新卒で海外で今年の四月から働いています
    自ら海外で働いてみたい!と思い、就活をし採用して頂きました
    四月から毎日日本に帰りたいと考えています
    慣れない仕事に対しては苦には思いません
    辛いと思っても、1年目はこういうものだ。と思うことができます
    ただ、日本にいてもたいして仕事の内容は変わらないのでは?という疑問が離れません(仕事は日本人相手です)
    そろそろ、求人の募集をかける時期です
    上司に辞める旨を伝えようか悩んでいます
    日本にいる家族、恋人、友人のことを考えると、海外で働きたいと思った自分を悔いています

  6. 以前に書き込みをしたISSSです。延長期間を終えて、無事に日本の本社に帰国しました。
    あいさん、そういう環境・心境ならば、絶対に帰国すべきと思います。
    目指している職種によっては、日本の方がたくさん経験できることも有りますし、そもそも現在の日本では体験できないことの方が少ないです。
    海外とのやり取りだって、ネットワーク環境が整っている日本の方がしやすいです。私の赴任していた途上国は、インフラが悪く通信にいつも問題を抱えていたので、帰国してからの方がグローバルに仕事ができています。
    「海外に住んでいる=国際的」という、古い考えを持っている中年以上の人も多くいますが、現代では国内に籍を置いて海外志向のビジネスをする、という方が、「変な国」に行くよりよっぽど将来の糧になります。
    特に事務系やサービス系の仕事では、海外より日本の国内の方が進んでいることが、往々にしてあります。
    その国によほどほれ込んでいるならまだしも、わざわざレベルの低いスタッフ(現地採用の日本人を含む)と交わって、せっかくの若い貴重な時間を無駄にするより、日本国内で納得のいく仕事をした方が有意義です。

  7. 私は今、ネパール カトマンドゥに住んでいます。もうすぐ、2年がすぎようとしています。ホームシックには一度もなりませんでした。(^_^)こんな、埃っぽくて、ゴキブリだらけで、バスタブなくて、市内を走るマイクロバスはトヨタタウンエースの廃車寸前車で(マイクロバン‼って突っ込みたい)、おまけに今は憲法制定の問題で、ガソリン、LPガス、軽油、食用油無くて、あってもほんの3ヶ月前の5倍、6倍の値段になってて、そのせいか電気も計画停電が狂って、電気有りの時間に30分おきについたり消えたりする、こんなところですがカーストの払拭もできない国に、とっても辛抱強いネパール人が大好きです。どうしようもないのも、います。日本も他の国も同じです。だから、愛国では無く愛人心培えばいいと思います。日本人のいいところも悪いところもとてもよく知っている小母さん(私)は日本人のなかの日本人だと自分でも思いますが、他人に押し付けず自然体でここで生きてます。全然、不満がありません。だから、きっとホームシックにならなかったんでしょう。でも、なった人は幸せなひとだと思います。それは日本が恋しくて、では無く恐らく日本にいる人が恋しかったのだと思いますから。親、配偶者、恋人、家族、家とかね。自信もって下さい。ホームシックになった人達。(^_^)あなたは誰かにとって大切な人です。

  8. 皆さん、こんにちは。ヨーロッパに住んで16年目です。何年か住んでみて、周りの環境が、自分に合うか合わないか、だんだん分かってきますよね。私の周りでは、大体の人が現地の人が嫌い、という場合が多い。でも大体の人が、なにも試してないんですよね。たとえば、なにか話すきっかけを作って、とにかく大きな声で、しっかり目を見て話す。これはヨーロッパでは大切なこと。始めは、今日は天気もいいですねーとか。そうしているうちに、海外では結構、早くに打ち解けてくれます。日本人って空気を読むし、大体おとなしいし、目を見て話さないから、付き合い悪いんだろうなと、誤解されてるところも多いです。冷たい目線を感じたら、あえて目線を合わしてにっこり。これだけでも、すごくなごみます。とにかく、ヨーロッパでは空気はあまり読まないようにしましょう。初めは結構辛い!でも、そのうち慣れてきますよ。疲れたら、日本へ帰って息抜きすればいいんです。一日で帰れる距離なんだから。ヨーロッパのどこかへ旅行というのは私は好みません。どこへいってもやっぱりよく似てて、なんとなく息抜きにならないんですよ。やはり行くなら日本。仕事の面でいえば、日本人は75パーセント出せば、こちらでは100パーセントと見なされるらしい。逆に言えばこちらの人の100パーセントは日本人から言わせれば75パーセントです。なので、これも割り切っていきましょう。皆さん、あまり思いつめてはだめですよ。

  9. 海外で日本人と会うのを嫌う日本女性

    残念ながらヨーロッパでは結構こう言う日本の人に会うことが多い。
    私は今イギリスの某田舎町に住んでいるが、住人はもちろんほとんどイギリス人。
    ある日、スーパーでベビーカートの子供に日本語で話しかけている女性がいたので『日本の方ですか?』と何気なく話しかけると露骨に嫌そうな顔をされた。そして、『買い物中ですから。』とそっぽを向いて行ってしまった。ホームシックでつい声をかけてしまったけれど、『話しかけなければよかったな。』と後悔した。

    その後悔をさらに大きくする出来事があった。そのスーパーでその日本女性とばったり会うことがあったのだが、私の顔を見るたびにものすごい勢いでベビーカートを押して逃げていくので、すっかり嫌な気分になってしまった。何もあそこまで露骨な反応しなくていいのではないか。
    周りに他の人もいるのに、これでは私がまるで危険な人間に思われるではないか。
    私にはあのような態度をとるのに、イギリスのスーパーの店員が話しかけると笑顔で話していた。
    イギリスでは日本の人に声をかけられることも、こちらから掛けることも何度かあったけれど、たいていは何気ない話をして笑顔で別れていたので、こんな人に会うとは思わなかった。
    もうあの女性には会いたくないと思い、あのスーパーに行くのをやめたけれど、小さな町なので他の場所でもばったり会うことがある。その度に嫌な気持ちにさせられる。
    どうすればいいのだろうか。

    • 未来さん。私もイギリスに住んでいますが現地在住の日本女性に露骨に嫌悪を示す日本人がいたので
      よく状況や気持ちがわかります。その人も母親でいつも小さい男の子を連れていました。その男の子は
      自分の母親以外の日本人に興味があったのでしょう、ショッピングモールで私に『お姉ちゃんどこから来たの?」と話しかけてきましたが、その母親がやってきて、『知らない人と話すんじゃないの!』と私を睨みつけて去って行きました。話しかけてきたのは男の子の方で私はただ歩いていただけなのに。
      それからも時々、モールでその女性と会うことがありましたが、私をいつも睨みつけて行きました。
      はっきり言っていつも嫌な気分になりましたが、ただただ知らないふりをしていました。
      幸いそのうちに会うことがなくなりましたが、やはり嫌な思い出として残っているせいか、
      イギリスで日本人らしき人を見かけても話しかけることはしなくなりました。
      こういう時に、無性に日本の友人たちが恋しくなり、日本に帰りたくなってしまいます。
      未来さんもその露骨な態度を示す人に会ってもただただ気がつかないふりをすることです。
      そんな極端な人を気にするのは時間がもったいないですよ。

    • 未来さん、
      そういった人はもうこっちからお断りでいいんですよ。多分その人日本人は、自分がヨーロッパ人と同格に見られたいという、おかしな感覚にとらわれてるんですよ。そういった人私も多く見てきました。日本人、アジア人はヨーロッパ人に見下されているという劣等感。それはそうかもしれない、私も結構嫌な目にあったきましたし、そういう日本人にも出会いました。なんか彼らは、ヨーロッパ人になりきった言い方するんですよね。私にはとても不快ですので、そういった方とは、きっぱり縁を切ってます。ヨーロッパ人でも偏見の塊みたいな人います。そんな人には私は一言ぱしーっと面と向かって言ってやります。でもね、なんかばかばかくなってきますよ、だってそういう人たちには、ヨーロッパ人、日本人共に、学がない。それは私たちが一番知らなければならないことです。それをいちいち気にしていたら、心も体も持ちませんよ。その日本人の人だって、周りが見てないところだと、きっと未来さんと普通に話したと思います。問題は、周りの目。でも、それって、間違ってますよ。未来さんは普通です、そして正しい。あまり、そんな人のことで未来さんの時間を無駄にしない事です。私だったら、すぐ友達になってたのになー。私みたいな人もいますよ。あまり、考え込まないでください。

    • あ、未来さんの肝心な質問の答えを書いていませんでした。私だったら、その日本人に会わないようにするために、そこの店へ行くことをやめるなんてことはしません。そんな理由どこにもないんですから。堂々としていればいいんです。彼女を避けたりせず、店の中でも堂々としていればいいんです。でも絶対にその日本人は無視してください。彼女が話し換えてくるようなことがあれば、あらー、偶然ですねー、と、かまし、さらっと流しましょう。そして、その後はまた無視しましょう。威厳です。

      • ご返事ありがとうございます。私も”さむっ”さんみたいな日本の方と今の場所で出会えたらよかったのになって思います。ロンドンにいた頃は日本人を避ける方も多かったけれど、親切な日本人とも出会うことができました。圧倒的に日本人の方が少ないところではなかなか難しいですね。
        でも、とにかくまり気にしないようにします。
        幸いイギリスから日本への国際電話は安いので、寂しくなったら日本の家族や親友たちに月一で電話しています。

        • 仕返しがしたいのならば見かけるたびに凝視して小馬鹿にしたニヤニヤ笑いを浴びせ、すれ違い様に自称イングランド人と囁いてやりましょう。そういった名誉白人コンプレックス人間はその頭の程度よろしく、幼稚な反撃で勝手に頭おかしくなって病院行きですよ。

          まぁそんな卑屈なことせずとも無視ですよ無視。あなたが幸せに笑って暮らすのが一番の反撃だし、自分にとっても健康的ですよ。

さむっ への返信 返事をキャンセル

Please enter your comment!
Please enter your name here