日本人と接したことのある外国人は日本人に対して様々な印象を抱くようです。それでは日本に旅行や仕事で訪れたことのある日本好き外国人は、日本人のどういったところに魅かれるのでしょうか?一般的にいう、外国の人が思う“日本人の良さ”とは、いったいどんなところでしょうか?そこで今回は日本好き外国人が集まる海外サイトや掲示板、私の外国人友人の意見などを元に、外国人が“日本人の良さ”として挙げる日本人の気質を多いものから順にご紹介します。こんな日本人の良さを次の世代にも伝え、いつの時代も日本人としての誇りを持ち続けたいものです。

 

1. 親切

外国人が思う日本人のいいところベスト5


日本を訪れる外国人の多くが「日本人は親切だ」と語ります。旅先で道に迷ったり、料金を払ったり…。わからないことだらけの日本で親切に接してもらって嬉しかった!と語る外国人は多いです。確かに欧米に比べ、日本は“知らない人”に対しても優しく接する人が多いように思います。反対に欧米では、知らない人に対する警戒心が強い人が多いようです。日本人の親切さも、日本の治安の良さからくるものなのかもしれません。

 

2. 真面目で勤勉

外国人が思う日本人のいいところベスト5

日本人は真面目でとても働き者。これは欧米諸国でもステレオタイプとして捉えられることが多いです。働き者と言われる所以は、単に労働時間の長さからくるものもあるのでしょうが、仕事の後に習い事をしたり、趣味で語学を身につけたりする日本人の向上心を評価しているようです。与えられた仕事をきちんとこなし、落ち度があれば謝罪する。そんなまっすぐな誠実さが真面目と評価されます。


 

3. 信頼できる

外国人が思う日本人のいいところベスト5

これは先ほどの“真面目で勤勉”な日本人の気質とも関係していますが、日本人はビジネスの相手としても信頼される場合が多いです。ちょっとしたことを任せるにしても、「日本人なら責任を持ってやってくれるだろう」、「日本人なら期限を守ってくれるだろう」、「日本人なら約束を守ってくれるだろう」と信頼されています。電車などの交通機関が時間通りに来るといったことから、日本人の仕事に対する姿勢を評価されているのかもしれません。いつまでも“信頼のできる国民”でありたいものですね。

 

4. 気配り

外国人が思う日本人のいいところベスト5

日本人の細かな気配り、心配りを良く思う外国人も多いです。レストランのおしぼりや、旅館の浴衣など、先回りしたホスピタリティーを評価しているようです。日本のサービス業で当たり前とされているようなことでも、外国の人からすればとても気が利いているように映ったり。そんな日本人のおもてなしの精神とサービス精神を誇りに思いますね。

 

5. 低姿勢

外国人が思う日本人のいいところベスト5

日本人は腰が低い。日本人の気質として、欧米諸国の人からはなかなか理解されにくい部分ではありますが、日本好きで、日本ツウの外国人は日本人の低姿勢を好む人が多いです。例えば、私の旦那はフランス人の高慢さや思い上がった態度を嫌い、その反対にある日本人の腰の低さを好んでいます。相手を尊重する日本人の腰の低さは欧米諸国にはない日本人の良さなのかもしれません。


9 コメント

  1. 日本人は腰が低いんじゃない、足が短いんだ。

    「実るほど頭を垂れる稲穂かな (収穫時期の穀物は頭が重くなり、自然と頭を下げるようになる。)」
    という諺は確かにあります。
    私は頭が花咲いているので、重くなるのには後90年はかかりそうだ。
    っていうか、フランスには行きすぎた傲慢(superbia)を良くないものだと感じる心があったと思うけど…?

  2. また微妙な問題なんですけど、よくデパートとかでやっているような「作り笑い」とか、慇懃無礼な感じは、真のホスピタリティーとは程遠いと思うんだよね。
    もっと「気さくな感じ」とか、マニュアルにない気の利いたサービスができるといいと思うんですけどね。

  3. でも、日本人って道とか聞いても無視するケースが多い様な・・・??
    私の場合、日本人って優しいのかなんなのか分かりません・・・。

  4. >オランダの鉄道は、日本以上にきっちりしてた。1分の狂いも無い。マジだぜ!

    日本の鉄道会社のダイヤ師に云わせればあんな狭い国の鉄道網をむしろどう遅らせて運用できるんだと云うレベル。

    日本は事故が無けりゃ秒単位だろ。

  5. どうしても日本人は自国を褒めるのを嫌うようですね、もともと謙遜する気持ちに戦後の自虐史観が加味されてるのかな。
    もうちょっと自国の素晴らしいところを自慢してもいいのでは・・・少し過剰な位にね。

    鉄道ダイヤの緻密さは世界一ですよ。

  6. こういうのを見ると、10数年前、東京で働いていた頃、何人もの外国人に
    道を聞かれたり、降りる駅を聞かれたり、中には「電話をかけたいのだけど
    10円がないから10円下さい(携帯の無い時代だからね)」と言われたことも
    あったけど、頑張ったかいがあったなって思う。
    たどたどしい日本語であったり、英語だったりしたけど、簡単な英語と
    ジェスチャーで、なんとかのりきったのよねwなつかしい~

偽外人 への返信 返事をキャンセル

Please enter your comment!
Please enter your name here