外国人と国際結婚したい!と言う人が、根本的に間違っていること

男性でも女性でも、「外国人と国際結婚したい!」と言う人は一定数いる。

このブログでも国際結婚についての記事を書いてきたし、ネットで検索してみても「外国人との出会い」を目的にしたサイトは多く存在するので、外国人との国際結婚をしたいと考えている人は少なくないのだと思う。このブログを通して、「国際結婚に憧れます!」というメッセージを頂くこともあるのだが、こういうことを言われるたびに「なんか違う…」と妙な違和感を覚えてしまうのは私だけだろうか。


結婚相手を、何も外国人に限定しなくてもいいじゃない?

と思う。「結婚するなら相手は医者がいい」とか、「年収1千万以上がいい」、「巨乳がいい」と言う人と同じで、入り口を自分からわざわざ狭めてしまっているのが、何とも勿体ない気がしてならない。人の好みはそれぞれ自由だし、こんなことに私が口出すのもお節介な話だとは思うが、本当にもったいないなぁと傍で見ていて思う。

鯛やアジ、まぐろやサバ、カツオ、ウナギなど色々な美味しい魚がいる海で、ノルウェー産のサーモンだけを狙って釣るようなものだ。ひょっとしたら、ノルウェー産のサーモンよりも、長崎産のマアジのほうが美味しいかもしれないし、釣ったサーモンは他の魚よりも味が劣っているかもしれない。あなたの舌にはサーモンよりもまぐろのほうが美味しく感じられるかもしれないのに、サーモンじゃないと美味しくないと最初から決めつけてしまっている

結婚相手も恋人候補も、条件は曖昧で、少ないほどいい。自分が設けた条件を意識しすぎると、「条件に当てはまるから合格」という安易な結論に至ってしまうからだ。


昔、私の友人で外国人と結婚したいと言っていた女子に「どんな人がいいの?」と聞いてみたら、「外国人なら誰でもいい」と言われたことがある。彼女がどこまで本気で言っていたのかは不明だが、条件にあてはまる人の分母が小さければ小さいほど、このような極端なパートナーの選び方に陥ってしまうのではないだろうか。

そして、条件に合うからという理由で結婚して、その後上手くいかなくなるカップルのなんと多いことか。どんなに額が立派でも、そのなかに飾ってある絵自体があなたの生活空間に合わないのなら、やはりいつかちぐはぐになる。額が気に入って買った絵を、家に持って帰って初めて「絵自体がこの部屋には合わない」と気が付いて、別れる。そんなことの繰り返しをしている人が案外多い。

私の友人の32歳のフランス人女性は、女の私から見てもとても美しくて、性格も抜群にいい。だが、人を見る目がないせいで、付き合う人付き合う人、なぜか上手くいかず、最近は「出会いがない」とよく嘆いている。そんな彼女の男を見る条件は、「見た目」だ。ショップの店員、友達の彼氏、バーでナンパしてきた男…。とにかく、いつでもどこでも異性と出会う度に、「あれは不細工だった」、「あの人はかっこよかった」と必ずコメントを入れる。そんな彼女のコメントを耳にするたびに、

あんた、そこだよ!

と、いつも思ってしまう。

“素敵な人”なら、どこの国の人でもいい。どこで知り合ったって、見た目がどうであっても、収入がどうであっても、条件なんてどうだっていい。

大切なのは、その人それぞれが持っている「魅力」を探ろうとするこちら側の姿勢ではないだろうか。

金子みすゞは、「みんなちがってみんないい」と言ったが、本当にその通りだ。鯛もアジも、まぐろも、みんな違ってみんな美味しい。

世の中は、素敵な人で溢れている。

それに気が付くか否かが、いい出会いをするかどうかに関係しているような気がしてならない。

 


6 コメント

  1. 英語圏に住んでいることもあり日本からのワーホリや留学生が多いのですが、やはり外国人と結婚したいという人はいます。どんな結婚にも理想があるのは理解出来なくはありません。
    でも結局はリリーさんのおっしゃる通り選択肢を自分で狭めてしまうので、海外に興味があり国外に飛び出してくる人、外国人と臆することなく友達になれる逞しい人は、一番大事な出会いや縁は自分で狭めちゃいけないと思います。
    「国際結婚したくて」結婚した人の離婚率はこちらでも高いです。理由はもちろん多様にありますが、やはり結婚当初の見当違いも影響あるのではと感じます。
    結婚相手は自分の人生の岐路やどん底という時に寄り添ってくれる人、その逆もあり。そんな時ホントにその人で良いのか、その人の大変な時に寄り添えるか考えるといいよって、交際中の人とかから相談されたらアドバイスしています。

  2. 日本人も今や二人に一組が離婚している
    時代。。どんな結婚をしようが上手くいく場合もあればそうでない場合もある。
    言われている事はわからなくも無いが、失敗して学ぶこともあるし安全な道なんかないのだから。。
    どうでもいいというか、とるに足らない話題だと思う。

  3. 戦後、海外の生活水準(家、車、海外旅行など)に憧れてアメリカ人との国際結婚を希望する人が沢山いたと聞いています。それと同じではないですか。たとえ結婚しても文化も違うし、アメリカをはじめとして欧州の田舎に住めば単純な生活で行動範囲は車でのスーパーへの移動と旦那の帰りを待つだけの単純な家政婦のような生活。言葉も難しい話は無理でしょうから旦那の方から疎遠になるでしょう。結局は旦那のお母さんに似た現地の伴侶を求めることになります。持ち家の場合、芝刈りも含みますがDIYのアクティブな趣味があれば毎日楽しいでしょう。

  4. 欧米先進国の白人に崇高なイメージを持つ方はメディアの犠牲者でもあるから、愚かではあるが馬鹿にしない。
    しかし、属性のみで個人が規定できないという事をこれまでの人生で学ばなかったのか?と説教されても仕方ない。
    ノルウェー産サーモンの一本釣りだとしても、その個体を識別してれば変な結婚にはならないのに。

  5. 外国人は結婚対象と考えないまたは、文化が異なる外国人と国際結婚は大変そうなので日本人同士結婚する方が妥当と日本人と結婚しても離婚する人は離婚する。
    安全な道を選んでも失敗する時は失敗するのだから、選択肢を狭めようが、外国人と結婚したいなら好みを追求した方が人生楽しいのではないでしょうか。

  6. 国際結婚となればまず、文化の違いと育った環境の違いでギャップがあるのは当然で嫌でもその部分は結婚すれば見えてきます。その部分は話しあってもお互い、その環境で育ってないので理解に苦しみ結構なストレスになることも多いです。それはある意味仕方がないので、国際結婚する相手はやはり自分と思考回路が似た人を最終的に選ぶのがいいと思います。これだけでもお互いの精神的な負担を減らしてくれるので、上手くいく確率もあがります。ただただ国際結婚したい人にも、この部分だけは知っておいてもらいたいですね。お金といい顔がものを言うのは、最初だけです。まあ、離婚覚悟なら別にいいですけど。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here