日本は最下位!クリスマス料理で摂取するカロリー国別ランキング
クリスマス料理は美味しくてたくさん食べたくなりますが、気になるのがやはりカロリー。毎年クリスマスのたびに体重が増える...という人も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、欧米のクリスマス料理がどれだけボリュームがあるのかを探るべく、世界のクリスマス料理のカロリーランキングを紹介します。
本当は不潔なフランス人?~髪の毛を洗わないワケ
フランス人は基本的に毎日髪を洗わない。毎日髪を洗う人のが当たり前な日本人からすると、考えられないフランス人の常識である。そもそも日本人とフランス人の洗髪に対する考え方の違いはどこから生まれてくるのだろうか?
フランス人の日本食の食べ方が想像以上におかしい!6つの謎
日本食を初めて食べるフランス人にありがちなおかしな食べ方を6つご紹介します。日本食をフランス人風に食べるとこうなるんだろうな~と、おかしなフランス人の日本食の食べ方を見ていると思います。
日本にもあったらいいな!フランス産後ぺリネケアのすごいところ4つ
ぺリネとは骨盤底筋群のことで、骨盤の最下部にある恥骨と尾骨の間をハンモックのようにつないでいる部分です。産後にこの筋肉を鍛えることが大切だとフランスでは強く指導されます。そこで今回は、実際にフランスで産後にぺリネのリハビリを受けた筆者が「これはいいな!」と思った点を4つ紹介します。
これはビックリ!フランスの結婚式が日本とは違うところ7つ
日本では東出昌大と杏夫妻のほほえましい結婚式が話題になっていますが、結婚式って国によって特徴があり、結構違うんです。日本では当たり前のことでも、外国人からすると驚きだったり…。そこで今回は、フランス人の結婚式に参加して驚いたことを7つご紹介します。
日本にも取り入れたい7つのフランス的生活習慣
もし日本に住むようになったら、フランスでは当たり前の○○がなくなるなんて残念!今回は、フランス在住2年目の日本人妻が語る『日本にも取り入れたいフランス的生活習慣』を7つご紹介します。
なぜフランス人はこれで満足できるのか理解に苦しむことベスト5
海外で生活してみると、日本の常識では考えられないような“当たり前”がまかり通っていて、ビックリすることってありますよね。そこで今回は日本人から見て、「なぜパリジャン(パリに住む人)はこれで満足できるのか理解に苦しむこと」を5つご紹介します。
【危険な中国食品】世界がギョッとする!中国食品スキャンダルトップ10
中国産食品の安全性が問題になって久しい。中国国内だけでなく、世界で問題視されてきた。そこで今回は、海外サイトで話題になっていた「中国食品スキャンダルトップ10」を紹介する。中国製の食べ物には気をつけましょう。
女性の幸せ度、35~44歳女性がピーク フランス
女性は何歳の時に一番輝き幸福度が高くなるのだろうか?フランスの心理学雑誌にも取り上げられた調査会社イポリス・ロジカによると、フランスでは35~44歳の女性が最も幸せだと回答したことがわかった。
これぞ世界最高峰!フランスで最も有名なシェフ・料理人トップ10
世界で最も観光客の多い国フランスは、美食の国としても有名。世界の美食家たちの舌を唸らせるフランス料理のシェフとは、どんな人たちなのでしょうか。そこで今回は、「フランスで最も有名なシェフ・料理人ランキング」をご紹介します。死ぬ前に一度は、この10人のシェフの料理を食べてみたいものですね。