ホーム 国際人

国際人

海外在住者、国際結婚者、ハーフ、バイリンガルなど国際感覚のある人に関するコンテンツ

日本人のおしゃれと海外の違い

海外生活が長くなると理解できなくなる日本人のおしゃれ5パターン

海外在住の日本人に限らず、帰国子女やハーフなど、「海外度数」が高めな人は日本のおしゃれとは少しずれている人が多いです。海外在住者はどんなところが日本人のファッション感覚と違っているのでしょうか。そこで今回は、「海外生活が長くなると理解できなくなる日本人のおしゃれ」を5つ紹介します。

なぜ?海外ママが「日本の子育ては海外より10倍辛い」と語る理由

海外で子育てをする海外在住日本人ママは「日本に比べたら海外での子育ては本当に楽」だと口を揃えて言う。反対に日本に比べて海外では「赤ちゃんや子連れに優しい社会」であると実感しているそうだ。それでは具体的に海外と日本の子育ては何が違うのだろうか。
美男美女がいっぱい フランス人と日本人のハーフ・クウォーターの顔写真集

美男美女がいっぱい フランス人と日本人のハーフ・クウォーターの顔写真集

日本人とフランス人のハーフ&クウォーターの有名人の画像を集めてみました。こうして見てみると、確かにフランスによくある顔だなぁと思います…。
「君は日本人なのに目が丸い」と外国人に言われて人生変わった話

「君は日本人なのに目が丸いね」と外国人に言われて学んだこと

「君は日本人なのに目が大きくて、丸いんだね。日本人はみんな、もっと目が細いものだと思っていたよ。」こうアメリカ人に言われた瞬間、正直カチンと来た。馬鹿にしているのかと。フランスでも同じようなことを言われた。しかし、彼らは全く悪気がない様子だった。この経験から学んだことが17ある。それは…

海外在住者が「日本にはもう住みたくない」と思ってしまう理由5つ

海外生活に慣れてくると、だんだん「日本にはもう住みたくないなぁ」、「こっちでの生活のほうが楽だなぁ」と思うようになってきます。 そこで今回は、海外生活慣れした人が「もう日本では暮らしたくない」と思う理由を5つ紹介します。
日本在住外国人「日本人とは友達になりにくい」というのは嘘だ!

日本在住外国人「日本では友達100人できてもさみしい」

日本人にとって友達とは何なのか、欧米人とは違う“友達観”を日本人は持っているのではないかと、日本在住外国人の様々なブログを調べていたところ、面白い記事を見つけたので紹介します。日本で暮らすアメリカ人男性のKenさんは、強いて言うなら、「日本人とは友達になりやすい」そうです。そこで今回は、彼のブログ記事「Making Friends in Japan」を紹介します。

【海外在住者】3ヶ国語以上話せる日本人にありがちなこと6パターン

海外で生活している人のなかには、日本語以外に外国語を2つ以上習得している人も少なくないのでは?筆者自身も3ヶ国語話しますが、3ヶ国語以上話す人には独特の共通点があるように思います。そこで今回は、「3ヶ国語以上話す人にありがちなこと」を6パターンご紹介します。

想定外でビックリ!初めてのフランス生活で日本人が驚く14のこと

文化や習慣が違う海外での生活は、毎日が驚きと発見の連続ですよね。今回は、フランスで生活している日本人が挙げる「フランスで生活し始めて驚いたこと」を14ご紹介します。旅行で来ただけではわからない、生活してみて初めて気がつく想定外の驚きとは何でしょうか。

米国人が教える!日本人がアメリカ生活するなら知っておくべき10のこと

今回は日本に詳しいアメリカ人がアドバイスする「日本人がアメリカ生活をするなら知っておくべき10のこと」を紹介します。なかには本当かな?と疑ってしまうものもありますが、アメリカ人から見た日本人像を反映しているという意味でもなかなか興味深いです。

海外在住者は”離婚”が多い?海外で駐在員夫婦がぶつかる問題点6つ

日本では仲が良かった夫婦が海外での生活でギクシャクし始め、遂には離婚してしまったという話をよく聞きます。そこで今回は、仲が良かったはずの夫婦がなぜ海外生活を始めると離婚にまで至ってしまうのか?、その原因を探るべく調べた結果わかった「駐在員カップルが海外でぶつかる問題点」を6つ紹介します。

最新の記事