ホーム 国際人

国際人

海外在住者、国際結婚者、ハーフ、バイリンガルなど国際感覚のある人に関するコンテンツ

海外在住者が「日本にはもう住みたくない」と思ってしまう理由5つ

海外生活に慣れてくると、だんだん「日本にはもう住みたくないなぁ」、「こっちでの生活のほうが楽だなぁ」と思うようになってきます。 そこで今回は、海外生活慣れした人が「もう日本では暮らしたくない」と思う理由を5つ紹介します。

日本人が海外に長くいると、どうしても食べたくなる日本食ランキング

海外に長く滞在していると、普段食べ慣れていた日本食を無性に食べたくなってしまう時があります。海外ではなかなか手に入らないからこそ、とっても恋しくなる日本の食べ物。そこで今回は、海外在住者に聞いた「海外に長くいるとどうしても食べたくなる日本食」をランキングでご紹介します。
日本人としての誇り

自分の国への誇りなんてなくったって、いいんじゃない?

海外で生活していると、国籍や文化がいろいろと混ざっている人にたまに出会う。そんな人に出会って話を聞いてみると、「愛国心」って何なんだろう?と思うことが多い。自分の国への誇りなんてなくったって、いいんじゃないだろうか?
多言語話者は知っている!外国語を学ぶとわかる隠れたメリット

多言語話者は知っている!外国語を学ぶと得られる隠れたメリット

外国語を学ぶメリットというと、外国語を使えるようになってできることを挙げられることが多いが、実は母国語の日本語で会話するときにも隠れたメリットはあるのだ。それは、人から言われたことを「言葉のままに受け取る」習慣がつくことである。語学学習は、言外の意味を勝手に想像しないための訓練になるのだ。

こんな外国人は日本を絶対に好きになる?日本好きになる人の特徴30

今はまだ日本のことをあまり知らずに目覚めていない外国人でも、日本に一度連れて行ったら日本のことを好きになってくれるだろうな~と思わせるような人たちがいます。そこで今回は、日本を好きになりそうなポテンシャルを持っている外国人の特徴を30ご紹介します。あなたの周りにこのような外国人はいませんか?

【海外生活の孤独とストレス】うつな気分を今すぐふきとばす6つの方法

海外で生活する日本人が一度は経験するホームシック。日本人の3割以上の方がストレスをためて生活しているという統計もあります。そこで今回は、実際に私がやってみて効果があった「海外在住者特有のうつな気分を今すぐ吹きとばす6つの方法」をご紹介します。
「君は日本人なのに目が丸い」と外国人に言われて人生変わった話

「君は日本人なのに目が丸いね」と外国人に言われて学んだこと

「君は日本人なのに目が大きくて、丸いんだね。日本人はみんな、もっと目が細いものだと思っていたよ。」こうアメリカ人に言われた瞬間、正直カチンと来た。馬鹿にしているのかと。フランスでも同じようなことを言われた。しかし、彼らは全く悪気がない様子だった。この経験から学んだことが17ある。それは…

【英語教育】日本にいながら子どもをバイリンガルに育てる16の方法

 グローバル化が進む現代、わが子を英語も話せるバイリンガルに育てたいと思っている親御さんもいるでしょう。しかし、日本にいながら子どもをバイリンガルに育てるのは難しいです。 そこで今回は、元英会話講師で日本在住外国人パパであるアダムさん流バイリンガル教育の方法やコツを16ご紹介します。

海外フランス えらいところに嫁いでしまった?

フランスの田舎町で旦那の両親と同居生活を始めて、1ヶ月。一番心配だった嫁姑問題も、「何とか」なってます。正直、小言がうるさいなぁ~なんて思うことも。思いっきり愚痴りたくなる時も。でもそんな時は・・・

【海外在住者】3ヶ国語以上話せる日本人にありがちなこと6パターン

海外で生活している人のなかには、日本語以外に外国語を2つ以上習得している人も少なくないのでは?筆者自身も3ヶ国語話しますが、3ヶ国語以上話す人には独特の共通点があるように思います。そこで今回は、「3ヶ国語以上話す人にありがちなこと」を6パターンご紹介します。

最新の記事