
「外国人の少ない日本は、人種差別が存在する」
ウィキペディアの「外国人嫌悪」ページには、このような記述がある。
日本は、人口の98.5%を日本人が占めるため、しばしば「国民の大部分が日本民族により構成される単一民族国家である」と主張される。また、外国人居住者の多くは地理的距離が日本に近く、肌の色がほぼ同じで同系のモンゴロイドたる朝鮮人、中国人などである。このような社会的均一性が、日本における外国人恐怖症の背景となる。
実際に日本に住んでいる外国人は、差別を受けたことがあると感じているのだろうか。また、どのような時にそう思うのだろか。そこで今回は、日本好き外国人が集まるサイトJapanTodayより、「日本に住む外国人が人種差別を受けたと感じたエピソード」を紹介する。あなたは、これらの外国人の意見をどう思いますか。
sensei258 たまにじーっと見られることがある(大抵が年配者から)。それともちろん、電車のなかでは”外人スペース”が確保されているよ。シャワーを浴びてスーツを着ている状態でも、僕の隣には誰も座ろうとしてくれない。電車の4名席に僕が座ってて、停車してドアが開いてらすぐに僕の目の前に座った女性がいたけど、僕の顔を見て逃げていった。
harvey pekar 地上階からエレベーターに乗るとき。僕以外にエレベーターを待っていた人がいても、僕が乗ると、「次のを待つので結構です」と言われる。エレベーターのなかや電車のなかでは、僕が近くにいくと、女性は手荷物をしっかり抱える。
電車のなかで、僕の隣の席はだいたい空いている。
東京ディズニーランドではミッキーと写真を撮ろうとお願いしたんだけど、近くにいた係員に「今日はもう終わりです」って言われた。僕たちの後に、日本人2人が同じようにお願いしていたけどそれはOKで、写真撮影してた。
一番最悪なのは、酔っぱらった親父に「ガイジン、ゴーホーム!ガイジン、ゴーホーム!」と大声で言われたこと。
店員やウェイトレスに完璧な日本語で話しかけても、僕の言ったことは完全に無視して、付き添いの日本人に同じ質問をする。これも僕からすると、レイシストだと思う。
東京と大阪で「Japanese only」の店を見つけた。
「白人はみんな、あなたみたいな顔なの?」と言われた…etc.
Commodore Shmidlap (Retired) 居酒屋に行ったときの話。私は週に一度はそこに通う常連客で、その日もいつものようにテーブルについて、料理を注文して待っていた。その時、店は比較的空いていて、テーブル席もカウンターもまばらに空いていたんだけど、いきなりおじさんが何も言わずに私の目の前に座ったんだ。しばらくして店員が出てきて、私は店から出ろって言われた。ま、でもこのおっさんが何者で、どうして席を移らなかったのか理由もわからないし、直接何かを言われたわけでもないから、これが人種差別と言えるのか判断できない。それに、アメリカではもっとひどい差別があるしね。それでもこの時は、すごく嫌な気分になったし、その店にはそれ以降、行ってないよ。
みんながいうような電車の中の”外人スペース”は、私は経験したことない。どんなときでも私の隣に座られるし、日本語や英語で話しかけられる。むしろ、もうちょっとスペースをあけてほしいって思うくらいだよ。「どこから来たの?」、「日本人の彼女がいるの?」とか、初対面で聞いてくる人もいるけど、私はどちらかというと、放っておいてほしいと思う。
warispeace 日曜日に救急車に乗った時のこと。救急隊員は電話で受け入れ病院を探していたんだけど、「患者は外人です」って必ず言ってたんだよね。こっちは健康保険だってちゃんと持っているわけだし、その情報を伝えなくちゃいけない理由がわからない。外人だから日本語が通じないかもしれないって思ったのかもしれないけど、これも一種の”差別”だと感じた。
アパートを探した時もこれと似たようなことがあったよ。せっかくいい物件を見つけても、不動産会社がアパートの持ち主に「入居希望者は外国人」だと伝えると、多くの場合は断られてしまう。日本語が話せても、日本の滞在期間が長くてもダメなものはダメ。
これは日本だけのことじゃなくて、世界のどこの国でも”外国人”はこのようなバリアを経験するものだと思うよ。
Ken Doyle 福島県いわき市、カメラ屋での話です。僕の趣味は「カメラ集め」で、古い昔ながらのカメラ屋さんを尊敬していました。でも、たまにカメラを売ってくれないことがあります。
値札のタグがついているのに、「これは壊れているからダメだ」とか、「売りものじゃない」と言われて、購入を断られてしまいます。こういうことがこれまでに何度かありました。スーツを着て、仕事の休憩時間の合間に行ってもダメです。
Wc626 人種差別?日本で?日本人には欧米人に直接、差別的なことを言える根性がある人なんていないよ。衝突を怖がる日本文化のなかでは、差別はありえない。だから、不満はない。
Sherman 旅館の宿泊を断られた。支配人が私を窓越しに確認して、「なぜ私は宿泊できないのか」説明を受けた。
ふとんしかないから。生魚を提供するから。箸しかないから。
支配人はとどめの一言を言って去っていった。「あなたは日本語を話さないですからね。」
それまでずっと日本語で話しかけていたのに!!
Mlodinow 今ではもうあまりなくなってきてるけど、日本に来たばかりの頃は、どんな日本人にも必ず「アメリカ人ですか?」って聞かれました(私はアメリカ人ではない)。日本人はあんなに中国人や韓国人に間違えられることを嫌うのに、同じことをするとは、何とも皮肉だなと思いました。
Jimizo 電車で、僕の席の隣だけ開いていても、気にならない。でも、以前、僕の隣に座ったサラリーマンが発泡酒をくれて、一緒に電車のなかで発泡酒とおつまみを食べたことがあったけど、その時は感動して泣きそうになった。
僕はあまり差別を経験したことがない。しかし、忘れられないのが、居酒屋で友達の日本人女性に「外人男には性病にならないように気をつけなさい」と言ったおっさんがいたこと。僕はその時トイレに行ってたから、戻ってきて、何で彼女があんなに取り乱しているのか理解できなかった。まだ飲み物も食べ物のたくさん残っているのに、早く店を出ようという彼女に「抗議して謝ってもらうべきだ!」と言ったけど、結局は彼女にレジまで引っ張られて、お会計をして、そそくさと店を出て行った。
後日、その店で食事をしたときに、店主にその出来事の話をしたら、すごく謝られた。あんなに真剣に謝る人は見たことがないほど謝って、「(食事)代金は結構です」と言われた。「あなた(店主)のせいではないので、そこまでしなくてもいいですよ」と言っても、お代はいらないと言って譲らなかった。
差別的なことを言う人もいるけど、こんなに感じの良い謙虚な人もいる。日本ではこんな人もたくさんいる。
It”S ME 親友に不動産会社を経営していて、外国人の入居者に詳しい人がいます。
外国人入居者の問題点。それは、入居契約が大抵2年であり、6ヶ月~12カ月の就労ビザしか持たない外国人が2年間家賃を払ってくれるという保証がないということです。なので、永住権所有者は問題ありません。さらに、アパート所有者は家賃滞納期間が1年以上にならないと立ち退き交渉が出来ないようになっています。
また、退去者が事前連絡もなく、家具や荷物を置きっぱなしにして退去するというケースもあります。この場合は、不動産会社が家具の処理や掃除をすることになり、コストとなります。
しかしこれは、日本人の学生にもよくあることだそうです。
参照:Japan Today
まとめ
よくこういう話をすると、「嫌だったら日本から出てけ」という極論を言う人がいるが、何となく冷たい印象を受けてしまう。”嫌だったら出ていく”というのはごもっともな意見だとも思うが、まずは差別を受けて不快な気持ちになった人に寄り添って、同情したり、勇気づけてあげることが、人がすべき行動のように思う。
外国人も日本人も、人間。差別を受けて感じる「悲しい気持ち」には違いはない。
出て行くの前に来なければいいのでは?
俺は差別が嫌いだから外国には行かないようにしてる
逆に行くときは差別を覚悟していく
自分は日本人だが、日本社会のほうが同じ日本人に対する差別がいろいろと多い。
それは、ちょっと多数派と異なる意見をいったり、人生のレールからはずれたりすると差別される。そんな社会が住むやすいわけがない。
自分は、南米のコロンビアとヨーロッパのフランスに合計4年ほど住んだことがあるが、確かにチーノとかシノワとからかって呼ばれたりという差別はあっても、大多数の人間は日本人よりも遥かにオープンで友達になりやすい。
海外が差別が多いとか言っている人は、一度海外に住んでみる事をお勧めする。
日本に帰国しなければならなくなったときは、多くの友達に見送られ、とても切ない思いだった。
確かに。わかる気がします。
フランスに住んだことがあるのならご存知だとは思いますが、フランスのカースト制度は徹底していて複数の卒業者の紹介がないと入学できない旧貴族学校を卒業しないと大手企業や老舗企業の部長職以上にはなれません。
また、流暢なフランス語を話せない外国人移民や訛りがある南フランス出身のフランス人も差別の対象となっており、路上での客引きをしなければ成人の売春が合法のフランスでは有名な夜のプロヴァンスの森の男娼や夜のセーヌ川河川敷の売春婦の多くを流暢にフランス語が話せない外国人移民や訛りがある南フランス出身のフランス人が占めています。
差別か差別じゃないかの分別が、されたとする側と日本人側とでは認識が違う。
なぜ、そうしたことが起こったのか、日本の文化も習慣も日本人の習性も調べず、
己に原因はなかったかも考えず、自分が不快に思ったからと差別と思う・・・
これが怠慢な外人に多い傾向。
歴史的に差別が当たり前に横行する外国で生まれ育った人たちには、
何でもかんでも真っ先に差別との発想が思い浮かぶのかもしれないが、
そもそもに、その感覚自体が日本人には理解し難い
特殊な思考だということすらわかっていないらしい。
古来より差別が当たり前に存在していなかった日本では、避けられたり
除外されるような事が起こると、真っ先に自分が何かをしたかと考える。
基本的に日本人は、人の為に何が良いかを考え、戒めは自分に向ける。
対して多くの外人は、自分の為にと考え、責任は相手にあると考える。
言語を見てもわかるように、自分が自分はとする思考が多くの争いを
生んでいるという事実に目を向けてほしい。
日本人でも一度でも海外で暮らし、自分を出せる自由な社会の居心地の良さをしった人なら、日本社会が如何に窮屈であるかがわかるだろう。
イスラム諸国の戒律の厳しい社会で育った人間が、西欧の自由な社会に住んで、一部は人間主義、自然主義的なものに目覚め、人類として何が最も人間らしい姿であるかに気付く。
日本社会が差別が多いのは、人と違うことが許されないからだ。
秋葉原の事件もそういう背景で起こったと、イギリスのメディアは伝えていたな。
西洋の社会のほうが、自分を出せる人間らしい社会であるのは、フランス革命による啓蒙思想によるものが最も大きい。
日本人はおたがいに日本人らしくなければダメだというプレッシャーをかけあって生きているような社会だ。
日本社会にはよくこれで暴動が起きないかと不思議であるかのような暗さがある。
すごくよくわかります❕❕
外国に感心がある、海外へよく行く日本人以外は日本人独特の変な和がありますよね。
時には助け合い、思いやりの良い和で✨そこは好きです。
だけど、恩着せがましいベタベタする所、
あとは「悪いことしているけどみんなやっているでしょ?いいよねーゆるしてね~」の和もあり、本当に嫌です。(笑)
しかもそれをいとも和やかに当たり前のように感じよくするからイヤなんです(笑)
仕事中だと雑談して会話の和に入れようとする。私は仕事とプライベートは分けたいので、仕事では人格を多少代えて仕事だけに集中したいんです。
仕事に集中していると、愛想が悪いとか、変な空気、変な人扱いされて、
日本人てつくづく本末転倒、表面上だけとても感じよくパーフェクトに見せ掛けるのが上手い人種(中身はすごく適当。仕事の出来ではとても雑だけど、それをバレないように温和に誤魔化すのが得意)の人が多いのだと感じてしまいました。
なので、悪いことしても見逃し助け合いましょうね。という自分たちを守っている悪い和が
存在するのだと最近改めて実感しました。
だから日本の借金も中々減らない、税金の無駄遣いも多いのだとつくづく思いました。
イジメ問題や、働く男はみんな女遊びをしているのが当たり前、又は逆に女も男遊びをするのが当たり前、ブランドを持つのが当たり前、売春買春するのが当たり前、
私はそんな弱い人間になりたくありません。
我が国でも差別は横行してるんですがそれは無視ですか
日本をローコンテクスト社会の「普通の国」にしなければならないとつくづく思う。そこからでなければ、「個人の多様性」は生まれない。
国家の多様性を認めるということは、北朝鮮や日本や韓国のように特異な国の存在も認める事になり、それはそこで暮らす人間の「個人」の多様性を損なう恐れがあると言う事をよく理解することだな。
突っ込みどころが多すぎ。
>古来より差別が当たり前に存在していなかった日本
士農工商穢多非人は差別ではないと。アカ(共産主義思想)への徹底的な弾圧も差別ではないと。
浜松町や寄居のような部落地区に最近まで被差別階級を押し込めてたのも差別ではないと。
日本の差別の歴史は、他の国に負けずかなりエグいですよ。何と言っても穢多非人に人がやりたがらない仕事全部押し付けていたわけですから。罪人の首をはねたり死体処理させたり、新しい刀で死体を切らせたり、動物の屠殺をさせたり。
黒い歴史から目を背けて日本は優れている!って勘違いする浅さそのものも差別のタネだと思いませんかね。
日本には差別が当たり前に存在しない?日本史を勉強し直してみてください。
あなたのような考えをする人がいるから、外国人に対する差別や偏見が日本からなくならないのです。
その考え方よくないよ。外国人で日本人に近い私は酷い差別はなかったけど、インドネシアの親友といた時はその子が線路に落とされそうになった。立ってた場所は電車が通り過ぎる人が並んでるところから離れた場所で、その後の行き先を確認していただけだし、迷惑はかけてない。
私は日本以外の国にも暮らしたことがあるけどこんなことは今までなかった。だから本当に異常だということを気付いたほうがいい。、
日本人も、よく海外で「差別された」って言っていますよね。実際に話を聞いてみると、差別じゃないことも多い。彼らには「自分が悪いのかもしれない」なんて発想がない人がほとんどですよ。
自分の主体性は自分の住む社会から成り立っているはずだが….視野が狭く、固定観念に基ずく判断の枠組みを超える事の出来ない人達が日本人の中に増えている気がする。
どこの国の人が言ってるのかわからないからな
無自覚の差別は間違いなく日本にある
簡単なものだと日本のお米はあなたの国より美味しいでしょ
みたいなことを言っちゃうのは無知からくるものだろな
これ単体は差別とまではいわないがこれの延長上に
日本より劣ってる国から来てるという意識で対応してる人がかなりいる
国際的な差異は上下じゃないんだよ
確かに、そうですね!
救急車の「病人は外国人です」は、日本の保険制度に入ってない事の他に、日本人なら受けているであろう予防接種を受けているかどうか分からないとか、出身地特有の病歴があるかもしれないとか、日本の食事や季候、病原菌に免疫が無いため起こった症状の可能性があるかもしれないとか、そういう「外国人特有の医療事情がある」っていう情報を伝える必要があるせいじゃないのかな
これは「病人の年齢・性別・持病」など分かっている情報を伝えるのと同じレベルの情報で、差別とは違うと思う
俺もアメリカ行ったら日本人、アジア人としての扱いをそれなりに受ける。それが普通だろ
白人は黒人に日焼けした?って聞かないだろ、差別か区別かはわからんが普通は人種に合わせて言動を変えるってもんよ。
あと初めから英語で話しかけてくる人には英語わからないふりしてるわ、アウェイなんだからすみませんくらい覚えろぼけ
海外へ行って終始日本語で押し通す日本人がどれだけ多いのか知らんのか
よその批判すんならそれぐらい調べてからやれボケ!
海外に友人が沢山いるが、彼らから言われる事は「日本人は日本人に対しては良いサービスをするが、外国人となると、態度が違う。日本語が問題なく話せたとしても。」という事。
これは、私も実際に感じる。
”日本語が問題なく話せたとしても”
↑日本人が考える「問題なく話せる」レベルではないケースが多々ある。
一部本当の差別があるが、大体は差別でもなんでもない。電車で隣に座るのは日本人でも敬遠する。何故なら、よく知らない人の隣にいるのは嫌だから。日本人にとって外国人というのはよく知らない人の最たるものと言っていい。日本語通じるかもわからんし、顔からその人の背景を察するのも日本人より難しい。逆にアボリジニだけが乗った車両に乗って皆が隣に座らない、差別だなんて言う日本人がいたらどうだよ。中国人に間違われた時も何も思わなかった。外国人にとっちゃそんなもんだよな、と思った。ちなみにシンガポール、マレーシア、アメリカで米食ったが、帰って来てコンビニのお握りで涙が出そうになる位日本の米の方が旨かった。これを言ったら差別なのか?直接言うなんて、愚かなことはしないが、実際に俺にとっちゃそうなのに。
実際に差が有るのに差別するなというのは可笑しい。相手に合わせるだろ、普通は。差別というのは不当な差別だけを批判すべきで、何でもレイシストと騒ぐ風潮は嫌いだ。
「お前は肌が黒いな」これは、不当ではない。「肌が黒いな、きも」「肌が黒いな、よってこのブランコを使うな」これが不当な差別と言える。何でも差別と騒ぐ風潮を日本にも取り入れようってな。
日本は自由だと思うよ。日本の国民性もよし、アメリカの国民性もまたよし、要はお国柄だ。その違いを笑って受け入れられないのは狭量。
郷に入っては郷に従えが出来ない、理解しないのが欧米人だからなぁ。
黄色人種を差別し、見下しているくせに自分等が排斥されると怒りだす。
全く度しがたいことこの上無いな。
日本においては大和民族以外は外人扱いだし
好きだから日本に来た、でも差別された、ヘイトスピーチだとかぬかす輩が増えた。
日本は日本だし、海外は海外だろ?
昔から均一社会だし、窮屈で息苦しく感じるのなら
海外にいけばいいし、自由にしたらいい。
無理してまで日本にいなくても言い訳だしあなた方の住みやすい国に行けばいいだけの話なんだよね。
状況を変えるより自らの環境を変えた方がいいし手っ取り早い。文句をいう前にまず行動しろよ。
よそ者につめたいのは村社会故だし国柄と国民性でしょ?
外人なら尚更だ、態々外から来た余所者なわけだし。
差別なんて人類が存在する限り無くならないよ
あんた外国人というものを全く理解していないようね。
彼らの多くはそういう、一部分に対して不満を言ったからといって、別に日本が嫌いという訳ではないのよ。それは、現在の中韓においてもそう。彼らは歴史や領土問題に対しては訳の分からない事ばかり言っているけれど、かといって日本の全てが嫌いという訳でもなかったりする。
でも日本人は違う。大抵は不満を言う=嫌いor全否定 と捉える事が多い。
だから不満を言ったから日本から出て行け、とか他国に行け、というのは、日本以外の外国人からすると???の世界。物凄く排他的に感じるわけよ。
それに、外国人が「差別?」と感じるのも理由がある。
日本人は理由はっきりと説明しない事が多い。だから例え日本人の行為か差別でなかったとしても、それを外国で受けた、似たような行為とオーバーラップして差別と捉えてしまう事も多い。
日本は文化、考え方が他外国と異なり、かなり特殊という事を、日本人自身か自覚する必要がもう少しあると思う。
完全同意。
白人・支那人・朝鮮人は基本的に全員がそんな感じだ。
連中の傲慢さはキリスト教や中華思想の所為だが、それらのイデオロギーに優生学的な根拠はない。
言うなれば「厨2病」。
そもそも差別的な連中を差別して何が悪い?
特に白人どもの歴史を知れば、白人への差別は正義だ!
台湾の本省人やユダヤ人であれば大歓迎だが。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/26/miss-universe-japan-not-japanese-enough_n_6952690.html
基本日本人は立て前と本音のダブルスタンダードですが…思いたくはないですが、これが日本人の本音かも知れませんね!!!
宮沢えりも沢尻エリカも滝川クリステルもハーフですよね。何故、宮本エリアナはお・も・て・な・しされないのでしょうか?
日本人は最低、とにかく遅れているみたいなニュアンスのコメントがいくつかありますがそれはそれでどうかと思いますよ、それじゃ日本人を差別してるだけ
いくつかの国を旅行したり住んだりもしましたが、感じたのは日本含めどんな国にも良い所悪い所があるという当たり前のこと
人も同じ、日本人は~と言ってもそれが日本人全般に当てはまるわけでもないし問題のある人は他の国にもいます
個人的にはそうは感じなかったものの、この記事の基準だと差別に当たるような体験も何度かありましたがそれでその国の人間全部がどうとは思いません
ちなみにその国の不満を言ってじゃあ出ていけ!となるのも日本に限りません
日本の全てが悪く感じてしまう人は残念ながら日本と相性が悪かったんでしょうね
あさん>そうですよね。日本人にも色々な人もいますもんね。あいしょうもありますよね。
外国の方だったら、日本を多角的に見て下さってどうもありがとうございます。
あなたのような人の発言がふえたら、日本の中の分断が減ると思います。ありがとう。
出ていけ外人!
の前に、なぜそう思ったかを議論しないのか。その時点でもう差別がかってますわ。議論して深い理由が分かったら、逆に日本にほれ込むみたいな人だっているかもしれないのに。
無題さん>腹を割ってじっくり話あうことで、わかりあえることや誤解がとけることってありますもんね。
心が温かくなりました。ありがとう。
自国では俺らを差別する癖に
こういう時だけ「自分は100%被害者です」って感じ
だから外国人は信用が出来ない、日本の文化に口出したり、壊したり、文句言ったりするもん
だからこっち見ないで下さい
外国人の旦那と日本に住んでた時新しいアパートに引っ越さなければいけなくて、契約をしようとしたら「外国人だから駄目」と一方的な判断で契約拒否をする大家さんがとても多かったです。
そして非英語圏の人でちゃんと大学を出て英語教師の資格を持っているのに、日本で英会話教師をやろうとすると「英語圏の人しか教師になれない」という下らない見栄の為に、本当に志を持って英語教師になりたかった人が落とされている事は非常によく聞きます。
なのにやる気がない・女目当ての残念な英語圏の英会話教師が多い現実に飽きれます…。
あと日本人は日本に来たんだから日本人のようにしろと外国人に押し付けていますが、それを改善して欲しいです。
日本に住んでるのに日本語すら使わない外国人に文句を言うならまだ理解できます。
まぁそれでも大半が期限付きの在住だからあえて日本語を勉強しない・話さないんだと思います。
でも留学生・結婚・仕事などで来ている外国人で頑張って日本語を取得し、なるべく日本語を駆使し、日本の文化を知って馴染もうと頑張っている人は多いです。
ちゃんと挨拶もお礼もし、礼儀正しく馴染もうと暮らしてくれている人も多いです。
店員さんなどにちゃんと日本語で質問しても無理矢理英語で返事したり、質問者の顔を見ないで隣にいる日本人の友達などに答えたりと、「外国人だから」という見た目からの判断による特別扱いされる事は多いですよね。
店員さんも外国人相手で説明が全て通じないのが怖いなど不安があると思いますが、日本語で質問されたら日本語で返事してもいいんじゃないですか?
なのに「もっと完璧に日本人になれ」「日本が嫌なら出ていけ」と押し付けるのはおかしいと思いませんか?
一部、努力してるのに、ちゃんとしているのにひとくくりにするのはどうかと思います。
あなたは外国に住んで、その国の言語も流暢に話せて文化にも馴染めて生活できますか?
努力してるのに現地人に文句言われてばっかりだったら嫌だと思いませんか?
自分がもし外国に住んでこんなこと周りにされたら嫌な事はしない方が良いです。
>そして非英語圏の人でちゃんと大学を出て英語教師の資格を持っているのに、日本で英会話教師をやろうとすると「英語圏の人しか教師になれない」という下らない見栄の為に、本当に志を持って英語教師になりたかった人が落とされている事は非常によく聞きます。なのにやる気がない・女目当ての残念な英語圏の英会話教師が多い現実に飽きれます…。
全くその通りで、これはもう日本の病理の一つです。怠惰どころかレイシストの白人を喜んで歓迎する可哀想なバカが日本人の中には確かにいます。また、こういう外国人をちやほやし、調子に乗らせることが、外国人一般の汚名に繋がっているんじゃないかとも思います。
頑張って馴染もうとしている人は特別扱いせず、他の日本人と同じように扱うべきです。未だに多くの人が簡単な英語すらできないことや単に外国人に慣れてないことが一番の原因だと思いますが・・・。
日本は英語が出ないおかげで移民と職業の問題に悩まずにすんでるだよ。
それ結構他のアジア圏でもあるけどね。
自分も同じお金出して習うならネイティブがいいわ。
言葉って文化的な背景が多分に影響してるから。
はさん>わかります。
郷に入ってはもある程度は正しい。だけど相手の文化や価値観を全否定して日本に全部合わせろというのは、私は納得できないです。努力しても結局外人だから、外人はっていうスタンスを崩さない人も多いと思うから。
無理矢理英語は友達と一緒にいた時ありましたね。とても不愉快でした。
旦那様は、はさんのような奥様が居て幸せですね。素敵なご夫婦だと思いました。
反応してる外人達自意識過剰のアホ多すぎない?
日本ほど人種差別と宗教問題のない国はないで
一回ヨーロッパとか行ってみ?人種差別やばすぎてちびるで
今日人種差別された。
自分は台湾から来日20年近くなり、ちゃんと税金も年金も払ってきて、日本国籍取得してから東京の一流企業をやめて、やりたかったサービス業、沖縄のスーパーのレジに転職したわけ。
毎日楽しくお客様と日常会話かわしたりして、賃金は正直台湾にいたときより安かったけど、楽しく過ごしている。
けど、今日ある内地からの客がわたしのレジに並んで、お会計の時「あんた中国人でしょう、もういらない」と言われ、キャンセル作業やったら、手が叩かれ、「わたしのもの触るな」って売場で大きな声で中国人大嫌いと騒いだ。
自分は来日当初色んな方に優しくされて、ここで生きて行こうと思って、ちゃんと働いて日本人になったし、このような言葉の暴力、体への暴力を受けて、どう思いますか?
中国人じゃないし、台湾の籍も特に消された、100%の日本人です。
なんでこんな差別受けなきゃいけないの?
なぜ一流企業やめたし
Mさん、台湾人として中国人のこと劣等人種だと考えることが一度もありませんか?
自分が差別された時、自分が他人のことを差別したことがあるかって、自分の心に聞いてください。
その内地の日本人は最低だね。間違いなく人種差別だよ。そこまで露骨な拒否反応をするってことはおそらくその人は過去に中国人と接して実際に嫌な経験をした人なんだろう。そうだとしてもその人の言動は全く正当化できないけどね。内地の日本人として本当に申し訳なく思う。これ以上そんな経験をしないことを願うよ。
確かにどこの国に行っても嫌なことはたくさんありますが、「嫌なら出て行け!」という屁理屈で片づけようとする人をみると、哀れだな~と思います。
「日本人」のような顔をしていないのに日本生まれ育ち、日本語しか話せない人たちだっていますよ。その人たちも出て行けばいいですか?どこへ?おそらく日本国籍しか持っていませんよ。
帰化した外国人の場合でも、たいていの場合は日本が大好きが故にこんなことをあえて仰っていると思います。大好きですが、それでもこんなところがちょっと惜しいな~、という気持ちで。問題を無視したところで何の解決にもなりませんから。
こんな記事を読んで怒り出す人って、まさか自分が人種差別をするようなまねはしていませんよね?だったら別に怒らなくてもいいのでは?あなたには関係ないことですから。
ディズニーランドランドで働いてたけど人種差別は100%ない根も葉もない嘘。むしろ日本人は白人コンプレックスが多い気がする。差別どころか自分達を下に見過ぎ
>「英語圏の人しか教師になれない」という下らない見栄の為に、本当に志を持って英語教師になりたかった人が落とされている事は非常によく聞きます。
これは差別ではなくて、就労そビザの問題じゃないかな?
見栄とかじゃなくて、語学教師の就労ビザの取得条件がネイティヴだったと思うのですが。
ネイティヴではないのに英語教師している外国人は、配偶者ビザなど取得していて就労ビザの申請の必要が無い人ではないかと思います。
冷たいと分かっていますが言います。
日本人同士の差別に巻き込まれないだけ外人、ハーフはマシだと思います。
勿論、ハーフ、外人の方にもいろいろと、日本人なら降り掛からないであろう問題がたくさんあると思います。でも日本人も外人、ハーフにはほぼ絶対に降り掛からない問題に苦しんでいる人がたくさんいます。 差別されるのは、母国でも外国でも同じです。される差別はまた別だと思いますが笑
便利な国日本、謙虚で真面目な国日本である反面、区別差別が激しく、それは日本人と外人間だけではなく日本人同士でも存在するということを理解していただきたい。
僕自身海外に住んでいて、冗談なんでしょうが(そう信じたい)目が細いとか、1分遅れただけで、お前は日本人じゃないのか?とか結構傷ついてます。
長文すみません、最後に一つ、どんな人種どんな国籍の人間でも優しく、対等に接してくれる人は絶対います。そういうひとを見つけましょう。もういる人は大事にしてください。僕はまだいませんが笑 自分を生かしてくれる、認めてくれる人間との人間関係は大事にするべきだと強く思います。
みんな最終的には、ポジティブな方向に物事を考えてほしいものですね。
長々とすみません
ありがとうございました
いろんな意見がありますね。
私は海外に住み、ガイジン差別を受ける側の日本人です。しかもあの韓国に住んでいます。
汚い言葉で日本人だからと侮蔑されることも時折ありますがある程度は慣れてしまいました。
どうしても許せない差別の話を聞いたり目撃することもあります。
ですが韓国の人たちはネットではなくリアルではたいがいガイジンだからという理由で差別してくることは少ない気がします。日本語でしゃべっていても、一緒に連れている子どもをあやしてくれたり、日本のアニメを子どもが喜んで見ていると言う韓国人ママもいたり。
韓国は少子化で、移民を大々的に受け入れているのもあるかと。
外国人であっても働いて日本に納税してくれているのであれば、簡単に嫌なら出ていけ!と追い返すのは日本にとっても損なのでは?
何人であれ真面目に働き納めるものをきちんと納める人は、人口減少、高齢化の日本ではむしろ歓迎すべきことだと。
日本企業もどんどん海外進出する中、日本文化しか知らない日本人社員たちばかりの企業は海外で苦戦しているようです。
日本の文化もよく理解し海外企業との間をうまく取り持てる外国人社員は、これからはかなり重要ですよ。
日本在住の外国人に対しても、日本人に対するのと変わりなく親切にすれば、それを彼らが母国の人たちに伝え、ゆくゆくは日本企業が進出しやすい下地となっていきます。
日本の国益を考える上で、日本人一人一人の外国人への態度ってとても大切なんですよ。
外国人と向き合うとき、自分は日本という国を代表してるんだということ、忘れないでくださいね。
日本に古い小さなマンション持ってて、こないだ空き部屋に初めて外国人が申し込みしてきたんだけど、本人曰く事業が成功して少し懐に余裕ができたから少し広い住まいが欲しいとのこと。でも外国人と言うだけでどこでも断られて、なかなか住まいが見つからず困っていたそうな。別に俺はよかったんだけど仲介人が嫌がって断っちゃった。相当日本が嫌いになったろうなー。逆に俺が海外行った時は到着するや否や家が見つかったんだよ。身元確認はパスポート見せるだけ。ビザすら要求されず。なんだろうね。日本の閉塞感って。
私の暮らす日本のとある地方の小さな町には、数千人の外国人が居住しています。ですから当然、アパートも外国人が実際に借りて暮らしているわけですが、仲介人が外国人を嫌がるのには理由があります。
まず、外国人が入居するとトラブルが起こる率が高いです。それはゴミの問題、音楽やTVを大音量で使用したり、大騒ぎするような騒音問題。そして、トイレや排水口を詰まらせるような設備の使用の問題。
次に一番大きな問題は退去の問題です。多くの外国人は退去のルールを守らず、壁紙はボロボロ、床や天井に焦げ跡。家具や荷物、ゴミを置き去りにして、引き渡し日を守らず退去、また、公共料金を支払わずに退去のような迷惑な退去が目立つのです。おそらくその負担は仲介人が持つことになると思います。私の顔見知りの方が、アパート経営をしていますが、いつもそれに悩まされていますし、また外国人密度が高い地域なので普通に暮らしている同僚も上の階に暮らす外国人がベランダからゴミを外に捨てるので、ベランダにゴミが落ちて来て洗濯物を干せないという被害にあっています。一番酷い場合で、上からソファーが落ちてきたというのもあります。
だからといって、外国人に部屋を貸さないというのは差別と思う方もいるのでしょうが、とても難しい問題だと思います。
そうですねぇ。私は学生の頃に留学生のお手伝いをしていたのですが、たしかにタワーの隣さんが挙げられるような迷惑な退去をする外国人は少なからずいます。
>だからといって、外国人に部屋を貸さないというのは差別と思う方もいるのでしょうが、とても難しい問題だと思います。
本当にその通りです。日本国籍を持たない人に対しては、アパートの契約時にこれらの規約を破った場合の損害賠償費を先に支払っておいて、帰国の3ヶ月後に賠償のない場合は払い戻すというシステムにすればどうでしょうか?これも差別になると思いますか。
なんだろうねってw日本人はちゃんとルールを守る、信頼があると思われてる。ちゃんとした行動をとってるから。そういう評価ってその民族全員の行動から判断される。日本人はちゃんとしている。外人はしてない。それだけ。自分らの評価が悪いのは自分らがちゃんとしてないから。それを人のせいにしてるから嫌がられる。日本人以上に民族全体でちゃんとしてる国なんて思いつかない。そういうこと。
よくこういう話をすると、「嫌だったら日本から出てけ」という極論を言う人がいるが、何となく冷たい印象を受けてしまう。”嫌だったら出ていく”というのはごもっともな意見だとも思うが、まずは差別を受けて不快な気持ちになった人に寄り添って、同情したり、勇気づけてあげることが、人がすべき行動のように思う。
外国人も日本人も、人間。差別を受けて感じる「悲しい気持ち」には違いはない。
お互い嫌な思いをさせない環境作りをしてお互いが嬉しい気持ちになる社会を作りたいですね。
それをするのが本当のお・も・て・な・し。おもてなし。です。
熱烈歓迎の心で誰しも平等に扱いホスピタリティ持っておもてなししましょ。
まずは差別を受けて不快な気持ちになった人に寄り添って、同情したり、勇気づけてあげることが、人がすべき行動のように思う。
なるほどね、俺も海外いる時にこういう対応してもらいたかったね。俺からすると日本で差別がーとか騒いでる特に白人は自分の国のやつらの外人に対する態度を棚に上げて言ってるとしか思えん。
そもそも日本人だと欧米人だという違いは国家政府という仕組みに拠って勝手に線引きされているに過ぎない。
親切・おもてなしに国境はない。
人の振りみてわがふり治せで差別やヘイトしてる人がいたら
自らが差別やヘイトをしてないか行動を振り返り襟を正し
そうはならないようにしよう
異文化ご当地の良いとこを知ろうとしたり体験する事はどこでも喜ばれます。
悲観的に考えたらきりがなく人を信用し性善説で接するのが常に良い気持ちでいられ
裏切られてもその一瞬だけでありすぐ切り替えられるので人を信用する性善説が
一番です。
そして下記の意見にものすごく同意した。
「強いものだけが勝ち残る世の中をつくるより、皆が安心して暮らせる世の中をつくる方がよっぽど難しい。それをやる人間は『青臭い』と指を差されて笑われるだろう。でも、これができるのが日本の中小企業なんだ」
青臭いって言われても皆が安心して暮らせる社会を作ってゆきたいですね。
アメリカに7年住んで日本にアメリカ人の夫と帰国し、日本にすみだしたら、なんとその日本人のみんなで一緒に精神。長いものに巻かれろ主義。新地では自分を出さないのが当たり前の風潮。いいだしたらきりがないくらいどこまで日本人てこそくで、単一門属性のつよいわがままで、クローズマインドな人間の集団で、そのくせ男尊女卑のひどいはびこり方。ああーーもう反吐がでるくらい日本がいやになった。アメリカにいて’自分は日本にうまれてよかったと自分を誇りにおもっていたけど、なんと抵抗しないものや物わかりの良い態度の人間はここぞとばかり利用される。とくに日本の60代以上の年配の男性はひどい。どんな常識をもちあわしたら、そんなにひとに失礼に生きられるのか、おしえてほしい。うんざり。
それ以前に外人は差別、区別言い過ぎ。
あと、どの国も外国人はある程度は差別するでしょ、特に肌が違う人種の人らは。
どの国でも差別はあります。
それがあなたと何の関係があるのですか?
差別を許容するあなたのような人が、差別を生んでいます。
今は新型痴漢や男事案で冤罪防止のため海外住むかな。子供のそばでも不審者扱いで逮捕され最悪人生終わりますから。
今の女性は自意識過剰で冤罪被ったらたまらん
自意識過剰はあなたです。
免罪を気にしすぎ。
日本人は人種差別についてもっと学ぶべきだと思う。
人種差別???みたいな人が多い気がする。
これは大阪の吉田一がやってるやつだわ。俺の親族は黒いんだけどスーパーマリオクラブパノプティコンとかみせてくる
160センチのちっこい猿。黒人はきをつけえよ
俺がオランダの田舎町、外国人が訪れない様な町に行った時、差別されたな。
でも「アイアム・ジャパニーズ❕」って言ったら急にフレンドリーな態度に変わった。なんと中国人と間違われていた。
中国人や朝鮮人が差別されて、日本人が優遇されるのには意味がある。
同じ様に日本でも差別される外国人と優遇される外国人がいる。
差別されたり優遇されたりするのには理由があるという事を知っておこう。
戦時中の日本人は素晴らしかった
今はただ利益しか求めず、他人を批判して自らの歪みに気付こうとはせず自分自身と向き合わない
大東亜戦争時の日本人は、優しく強く勇ましく誇りを持っていた
日本は差別が多い。しかし何故か観光客は増える。矛盾してませんかね。来たくないなら来なくて結構。
大家さんが断るのは、経験からでしょう。煩い、部屋を汚す、金払わず帰る。周りからもクレーム来たら客来なくなって生活できなくなる。日本で日本人に迷惑かけるようなら帰れと言われる当たり前。ここは日本人の家であり外国人のためのものじゃない。
人のものと自分のものの区別ができない3歳児以以下の外国人が多すぎる。お邪魔させていただいている自覚がない。そんなものはお呼びじゃない。迷惑だ。
日本人が迷惑だと感じているのに差別とか意味不明。ここは外国人の家じゃない。帰って。
自分の家に来た客が、お前の家は都合が悪いから立て直せとか言って来て、自分が悪いって思いますか?イヤなら帰れというだろう。日本を自分の家だとの自覚がないから日本人に原因ガーとか無責任なこと言うんだよ。
アメリカから客観的に日本在住の外国人を見ていると、色々と差別されてきた人が移住している。だから日本に住んでいても差別だ差別だと過剰反応。日本文化の虜になって移住した外国人・留学生・アジア系外国人にとって迷惑な話だろうけど、彼ら以外の外国人は皆そう見える。自分たちがその思わせる要因を作っているんだけどね。コンプレックスか日本人には優遇されると勘違いしているからか「白人系アメリカ人」を装って、人種の差がわからない日本人女性を騙している貧困層の白系・中東系・ヒスパニック系アメリカ人の数にも驚きますね。差別だ差別だと言ってるなら自国に戻ればいいのに出来ない。そもそもアメリカやその他で悠々自適に優遇された生活を満喫している富裕層の白人・中東・ヒスパニック系は基本的に日本移住に興味がありません。わざわざ自分が特別扱いされる国を離れて日本へ行く必要がないですから。つい最近、アメリカでですが私も「差別だ!差別だ!」とアフリカ系アメリカ人に異常な過剰攻撃&反応されました。元々の原因は、異人種に興味もなかった私(白人好きなラテンとアジアのミックスの家系だと思われていた)の気を引くために黒人ではないと偽り、私がお誘いをお断りしたため。拒否されると全て差別だと大騒ぎする我儘に呆れました。相手の都合も考えずノーリスペクトで言いたい放題言ってる人はどこへ行っても同じ。人種差別に鈍感な日本人に対して差別だと言う攻撃性を見ていると、自国から逃げて移住してきたの?と納得してしまいます。何度も言うけど日本在住の外国人全員がじゃないですよ!
偏見の塊ですねっ!
8年近く前にはなりますが、英国に短期滞在していたことがある日本人です。
その時は私自身今よりもっと未熟な面があり、あまりいい印象を持てなかったのかもしれませんが、差別になり得ると思うことがありました。
それと同じように、日本にいる外国人も嫌な思いをされている事もあるのだと思います。
偏見や差別と思える、対欧米もしくは対外国、相手側対日本の具体的な事例をここで挙げることはあまり意味がないように感じます。
そうではなくて、お互いに何か違和感を感じたその時に、適切なコミュニケーションをすることが大事なのではないでしょうか。難しいでしょうが。
みんな固定観念という色眼鏡をかけています。悪意があろうとなかろうと
お互いが無知であることを認識すべきです。
日本人は欧米諸国と比べて遅れている、幼稚だから付き合いたくない
という外国人もいますが、それも彼らのものさしでしかものをみていないのです。
いつまででも疎外感を感じるとか外人扱いされる、と言う日本にいる外国人の方は
日本をよく知らないのだと思います。外国人はどこへ行こうが外国人です。日本人も同じです。個人的に日本を好きかというとわからないですし、対外国人とかではなく
日本人どうしでもおかしいと感じる事が多々あります。
わかりにくくなってしまったかもしれません。
要するに、国対国ではなくて、個人対個人の問題だと思います。
まず他責にする人は人種問わず赤ん坊のようなメンタルだと思う
他国や環境他人のせいではなく他人は変えられず変われるのは自分だけ
自己責任でその環境を選んだのに誰かのせいにして責任のババ抜きをする事は議論ではないとおもう
誰でも何かを言われたりするけれど、人種や宗教持ち出して差別だと騒ぐ人は
自己内省をしない人だなと思います
白人へ差別は白人の自意識過剰
見たりするのもただ物珍しさだったり、いきなり外国語で話しかけられたら怖いから警戒して見てるだけ、見下したりはしない
アジア人への差別はガチ 見下しからきている
フランスとか道歩いてるだけで「ヘイチャイニーズ!」「ニーハオ!」「ジャップ!」
中指立てたり、釣目ポーズなんて平気でしてくる
あいつらは他人の気持ちなんて1mmも考えない、血の通ってないクズどもだ