海外から見た日本|なぜ日本人はセックスしないのか?理由5つ

海外メディアで取り上げられる「日本人」を検索してみると、頻出してくる記事がある。その一つが、「日本人のセックスレス」だ。ざっと調べてみても、日本メディアが取り上げる頻度とさほど変わらないくらい、海外でも話題になっているようだ。それだけ、セックスしない日本人というのは、海外の人からすると奇異に映るらしい。

英語で書かれたネット記事は、1日で多言語に翻訳される。筆者の義姉にも、「日本人はセックスしないっていう記事(フランス語)を読んだんだけど、本当?」と聞かれ、この話題が欧米人の注意を引くものなのだと改めて気づかされた。


日本ではタブーとされがちな「性の話題」だが、今後の日本の文化的・経済的な展望を考えると、このトピックからは逃れられないのではないだろうか。かつては、若者を消費に駆り立てるものが「恋愛」だったが、最近はセックスはおろか、恋愛自体を面倒だと感じる若者が増えている。この現象が続けば、日本人のセックスレスが経済低迷の一因となるのは明白である。

そこで今回は、海外では日本のセックスレスをどのように報じているのかを探ってみようと思う。日本人の感覚からは少しずれているかもしれないが、海外から見た日本を理解する目的なら、面白い記事だと思う。

英紙『the guardian』で紹介されていた、日本人がセックスしない理由は以下の通りだ。

 

5 Things To Know About Why The Japanese (Supposedly) Aren’t Having Sex

5恋愛する意味あるの?

日本の若者は、恋愛自体に価値を見いだせないでいる。2011年に発生した東日本大震災、福島原発事故などは、若者に「恋愛は無益」という感情を植え付ける出来事だった。

日本は土地柄、昔から地震や台風など、自然災害が多い国だ。東日本大震災をきっかけに、「またいつ大地震が来るかわからない」という恐怖心を抱いた日本人は少なくない。2011年以降、「いつか大地震で死ぬかもしれないのに、コスパの悪い恋愛をする意味って何なの?」と考える若者が増えたのではないか。

4仕事への野心

日本で働きながら子育てをするというのは、簡単なことではない。日本の若者は仕事熱心で、恋愛に時間とエネルギーを使いたくないと考える人も多い。

日本では、女性は結婚して最初の子どもが生まれたら、仕事を辞めるのが一般的とされている。このため、仕事を現役で続けたいと考える女性は出産の時期が遅れてしまうのだ。仕事を優先させる人生を選択する場合、結婚や恋愛は邪魔で、面倒なものでしかない。

また、結婚や恋愛目的以外でのセックス(セックスフレンド)は、出世に響いてしまうケースが多い。日本の若者にしてみれば、セックスはリスクであり、価値があるものではないのだ。

3結婚に良いイメージがない


日本の昔ながらの家族のイメージと言えば、男が稼ぎ手で、女が家にいて子どもたちの面倒を見るというものだ。日本の職場環境はあまり良いとは言えず、稼ぎ頭の夫は仕事やつきあいの飲み会などで家にいない時間が長い。これは、女性側からすると、結婚=孤独で寂しい生活のスタートなのである。

男性のほうも、金銭面や自由な時間が減るなど、「結婚は人生の墓場」だと感じている独身者が多い。

2コスパが悪い

日本の生活費は高い。バブル経済期のように、国民の生活に余裕がある時代ではないので、恋愛中のデートやプレゼントなどに投資する金銭的余裕がないと感じている若者は少なくない。

さらに日本では、恋愛して結婚したとしても、子どもの教育費にとてもお金がかかる。子どもに良い教育を与えたいと思うなら、夫婦共働きでないと難しい。しかし、日本の長い労働時間の職場環境を考慮すると、子持ちの母親はだんだん職場に居場所がなくなっていく。働き頭だと言われる男性側も、今のご時世では働けど働けど、収入は上がらない。現代の日本の若者は、「男は出世欲があるものだ」という昔の考え方を跳ね除ける風潮にあり、それが恋愛&家庭をもつこと全体へのイメージを下げていると言える。

1テクノロジーの発展

現代は、性的欲求や人恋しさをテクノロジーで満足させることができる時代だ。自分の友達に実際に会うよりも、SNSのなかで会話することのほうが多いと答える若者は少なくない。恋愛を遠ざける“テクノロジー”も多数登場した。バーチャル恋愛ゲームやアイドルとつながれるソーシャルサービスなど、リアルな男女関係をもたずとも満たされる娯楽が揃ってきた。

こんなに便利なテクノロジーが揃っている現代で、わざわざ面倒な恋愛をする必要性がなくなってきていると考える若者が多い。スマホ一つで人と繋がることができ、同時に人間関係の面倒な部分を避けることができるので、わざわざ感情を伴う生身の人間と付き合おうと思う人が減ってしまったのではないだろうか。

 

まとめ 生身の人間は何かと面倒くさい

これが、海外から見た「日本人がセックスしない理由」のようである。確かに、人間関係は面倒なことのほうが多いが、恋愛しない人の考え方はあまりに無機質で、冷たい印象を受けるのは筆者だけだろうか。

しかし、特筆すべきは、海外メディアでは「セックスしない日本人」を奇異としながらも、否定はしていないという点である。女性向け情報サイトの『The Frisky』では、日本の若者の傾向をこのように評価している。

正直に言うと、日本の若者に関するこのニュースは、驚いて困惑させるようなものではなく、私を自由にしてくれた。私はアメリカ人だけど、結婚して平凡な幸せを手に入れつつ、キャリアアップをしろという社会のプレッシャーを感じているから。社会からの期待を無視して、自分のしたいことや自立を追いかける若い人が日本にはたくさんいるのだと知って、勇気づけられた。セックスしない日本の若者は、自分と同じような考え方をする味方が世界中にいると知ったら、非常に喜ぶと思う。

こういう捉え方をする海外メディアもある。「日本の若者は変わっている」と伝えておきながら、恋愛しないという選択は、案外世界的なトレンドなのかもしれない。

あなたは、日本人がセックスしない理由は何だと思いますか?

[Guardian UK]


6 コメント

  1. 真面目な分析もいいですが、もっとポップに違う視点から見ましょう
    「変態日本」や「日本人の(男性が原因による)セックスレス」や「日本人女性は虐げられている」はそれだけ昔からニーズの高いジャンルなんです
    「セックスをしてやれる正常で優しい俺たちマッチョなロックスターの外人が日本を救い出す」なんてジャンル、白馬の王子様やシンデレラ日本女子に結構琴線に響きませんか?

  2. 海外から見た一般的な要因意外に、日本人は欧米の狩猟民族と異なり敵地に入り、男が女を犯すような考えが成立しない。印象として女性も強くたくましい男性を期待せず、高学歴とか経済的な安定を希望していると考える。欧米の女性と比較して知的または教養が邪魔してセックスアピールが非常に少ないことや、大人になっても子供のような感覚で育った家庭や住居の環境が異なる。少なからず、欧米の子供は夫婦間の愛やセックスの表現を見ながら育っているはずで大人になって反映されていると思う。白人世界では年をとってもセックスに励んでいることは例外ではないが、日本を含むアジアでは軽蔑されるだろう。男から見て日本女性は一般的に男性を求めるホルモンが感じなく日本語ではダイレクトに表現出来ない点もあるが本音はセックスしたいと思う。もっとオープンになれば確実に陰湿な性犯罪は少なくなるだろう。

  3. セックスをしないというより、一般的にはあまり大っぴらにしないというのが真実かも?
    コメントでも書かれていますが、日本では性的な事の表現の規制が厳しく、家庭でも子供の前で親がいちゃいちゃする姿を見せることがありません。
    子供が成長する中で、当たり前のこととして性的な知識が育まれることは稀で、友達の家で激しい性描写の漫画を読んで度肝を抜かれたり、偶然深夜のテレビで観てしまって、なんかいけないものを見てしまった気になったり。
    小学校で習う事は医学的な知識だけなので、エッチな話を聞いて自分の中にモヤモヤしたものが生まれた時、自分だけが変なのじゃないか、なんて誤解してしまう子供もいると思います。
    目覚めが早い人はそのモヤモヤに正直に突き進むけれど、自分だけが変なんだと思ってしまった人は恐怖心で一歩が踏み出せなかったりするのでは。
    10代での妊娠出産問題や、我慢できなくて…という犯罪、逆に30でも経験がない人が増えている、という両極端な結果は、こういう所から生まれてるのではと思います。
    好きな人は本当に好きで、日本のポルノは世界的にも有名だし、ポテンシャルはすごいはずなのですけどねw

    本当に、もっと自然な事として性の知識を早くから教えていけば、極端な差も生まれないし、普段から欲が解消される機会も増えて、我慢できなくて…系の犯罪も少なくなると思います。
    江戸時代には、江戸に住む一般市民はもっとそういう事に対してオープンだったと聞いたのですが、どこから方向性が変わってしまったんでしょうか…。

  4. 私の周りにもセックルレスな夫婦がほとんどです。
    すでに子育てはひと段落の世代ですが、過去をみていても仲の良い夫婦は子供が小学生くらいからほとんど聞きません。それは日本の風習が原因かと。
    子供を人に預けてまで夫婦の時間を持つことを「悪いこと」としているところです。
    そして預かってくれるところがない!結果、子供が中学生くらいまでの13年間、夫婦2人で映画に行ったり、ディナーに行ったりすることはほとんどありません。
    あげくに寝室も子供と一緒の夫婦はものすごく多い。
    その13年後に、どちらかが勇樹をふりしぼって映画に誘ったところで、たいてい返事は「二人で行っても面白くない」といわれる始末。日本では「セックス・いちゃいちゃ=恥」の文化です。
    もう少し世の中がその辺に開放的になり、子供を預けて月に1度は夫婦で出かけられる世の中になるといいですよね。

  5. 恋愛は無益、結婚後の生活に希望が持てない・・・いい当ててるなと思います。
    ぼくの話しになりますが、41歳で独身です。生まれ故郷の役所勤めですが、20代半ばで職場の人間関係やパワハラくるうつ病を患い、15年あまり、それとたたかいながらの生活です。

    ぼくは幸い独身で職がつながっていますが、周りの友だち同様、もしこれが結婚していて住宅ローンを抱え、勤め先が普通の会社だったり自営業だったらどうなっていたことか。容赦なくリストラされ、「あなたみたいな人はいらないわ。もうたくさん。」と言われて妻子に見捨てられ、人生のどん底を味わっていたと思います。

    困難なときにこそ一緒に乗り越えるのが夫婦であり家族かもしれません。ただ、世の実相をみると、そういう家庭はあまりありません。金銭的な問題で愛が冷め崩壊した家庭を、たくさん知っています。

    世の中的に、人生を歩む上での不安や恐怖を取り去ることをしない限り、恋愛どころじゃないのではないかと思えてしまいます。

  6. 「いつか大地震で死ぬかもしれないのに、コスパの悪い恋愛をする意味って何なの?」 
    よくわかりません。
    それいうなら「美的価値観のハードルがあがったのに,おたがいが美しくないからやる気が出ない」のほうがまだ説得力があるかも。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here